11月13日(水)の給食!
11月13日(水)の給食は、「大根めし」「煮卵」「五目野菜炒め」「豆腐とアサリのすまし汁」「バナナ」でした。
11月13日(水)の給食は、「大根めし」「煮卵」「五目野菜炒め」「豆腐とアサリのすまし汁」「バナナ」でした。
11月12日(火)に、大きな児童会行事の一つ「竜小フェスティバル」が行われました。この日に向けてたてわり班ごとに、6年生を中心にお店の準備をしてきました。楽しいお店にするために、受付・説明・準備・呼び込みなど、1年生から […]
学校だより24号(11月13日発行)をUPしました!→学校だより24号
11月12日(火)は、みんなが楽しみにしていた竜小フェスティバル!楽しいフェスティバルのあとの給食は、「マーボー豆腐丼」「小魚」「もずくスープ」「レモンティゼリー」でした。
11月8日(金)のお昼の集いの時間に、第5回全校歌声集会が行われました。今回は2年生の発表と「スマイル・アゲイン」の全校合唱を行いました。2年生は、NHKの朝の連続テレビの主題歌だった「365日の紙飛行機」を2年生とは思 […]
11月8日(金)に4年生は、社会科見学で信玄堤に行ってきました。学芸員さんのていねいな説明で、信玄堤の歴史や役割を学ぶことができました。
1月5つ横並びの令和1年11月11日(月)の給食は、「ココアあげパン」「チリコンカン」「具だくさんスープ」「冷凍パイン」でした。
11月8日(金)に3年生は総合的な学習で、やはたいもを作っている農家の三井さんの畑を見学に行きました。学校で育てているやはたいもが大きくなってきたので、収穫の仕方を教えていただいたり、やはたいもについて不思議に思っている […]
11月8日(金)の給食は、「ごまパン」「タンドリーチキン」「大根サラダ」「かみかみ黒豆」「ポテトスープ」「ラフランス」でした。
11月7日(木)の午後3時30分より、学校保健員会が行われました。本年度の定期診断結果や新体力テストの結果について養護教諭と体育主任の報告のあと、堀内先生よりサポートルームについて映像を交えて話をしてもらいました。意見交 […]