竜王小学校

竜王小学校

明るく元気な竜の子

055-276-2380 〒400-0115 甲斐市篠原2800
メニュー
  • 学校長より
  • ホーム
  • 学校の歴史
  • 学校評価
  • 学校情報の公開
  • お知らせ
  • 学校評価バックアップ

Category: 1年生

開催!竜小まつり!

2025年06月24日
 |  1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,学校からのお知らせ

6/21(土)に、竜小まつりが開催されました。今年度は、JIN先生とHikaru先生を招いて「ロックダンスレッスン」が行われました。体育館で大人も子どももみんなで汗をかきながら、楽しくダンスの練習を行いました。様々なダン […]

続きを読む

全校歌声集会が開催されました!

2025年06月20日
 |  1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生

本日、「全校歌声集会」が開催されました。6年生による「オトノケ」の合奏、「With you smile」の合唱が披露 されました。6年生はこの日のために休み時間に練習を頑張ってきました。とても上手な合奏と合唱に全校児童も […]

続きを読む

竜小フェスティバル開催!

2025年06月19日
 |  1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生

本日、6年生を中心に竜小フェスティバルが開催されました。縦割り班で協力しながら、店番をしたり、お店をまわったりと楽しく活動していました。6年生は、この竜小フェスティバルの取り組みを通して、全体を見通して活動を盛り上げてい […]

続きを読む

不審者対応訓練

2025年06月16日
 |  1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,学校からのお知らせ

6月13日(金)に全校児童を対象に「不審者対応訓練」が行われました。「いかのおすし」の大切さはもちろんのこと、道を聞かれたときや、留守番しているときに来客があったときなど、具体的な場面設定の中でどうしたら良いかを教えてい […]

続きを読む

竜小フェスティバル準備!

2025年06月12日
 |  1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,学校からのお知らせ

本日、2校時に来週行われる「竜小フェスティバル」に向けて、縦割り班で準備を行いました。6年生の事前の準備のおかげでスムーズに準備が進んでいました!「全校のみんなに楽しんでもらいたい!」という6年生の思いが伝わってきました […]

続きを読む

「昔からの遊び集会」

2025年01月16日
 |  1年生

1年生の生活科の様子をお伝えします。 子どもたちの祖父母を講師としてお迎えし,昔からの遊び集会をしました。

続きを読む

「やはたいぬくん こどもあいさつ運動  字をおぼえようキャンペーン」

2024年10月31日
 |  1年生,6年生,学校からのお知らせ

甲斐市のマスコットのやはたいぬくんと,市長さんをお迎えしての,あいさつ運動と字をおぼえようキャンペーンの様子をお伝えします。

続きを読む

「学問の神様!」

2024年05月01日
 |  1年生

1年生の校外学習の様子をお伝えします。

続きを読む

「玄関を華やかに‥」

2022年03月24日
 |  1年生

児童玄関も新年度を迎える準備が整いました。

続きを読む

「1年生もオンライン授業スタート」

2022年03月23日
 |  1年生

1年生もいよいよオンライン授業をはじめています。

続きを読む

投稿のナビゲーション

1 2 3 … 6 次へ

メニュー

  • 学校評価
  • 学校長より
  • 学校の歴史

最近の投稿

  • 夏の風物詩「すいか」 2025年07月14日
  • 4年生 タブレット学習会 2025年07月11日
  • 大きな夏野菜「冬瓜(とうがん)」 2025年07月11日
  • 夏野菜を食べよう! 2025年07月10日
  • ごはんにのせて食べよう! 2025年07月09日

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

カテゴリー

  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • 学校からのお知らせ
  • 重要情報
竜王小学校

竜王小学校

明るく元気な竜の子

〒400-0115 甲斐市篠原2800

055-276-2380

施設案内

メインメニュー
  • 学校評価
  • 学校長より
  • 学校の歴史
最新の投稿

今日の給食は、真っ赤な甘い「すいか」です。

続きを読む

本日(7/11)、山梨県立大学のみなさんが、4年生を対象にタブレットの使い方についての授業をしてくださいました。タブレットを使って音楽を作ってみるなど、プログラミングの基礎も教えていただきました。子どもたちも、興味津々な […]

続きを読む

今日の給食は、水分たっぷりの夏野菜「冬瓜(とうがん)」のメニューです。

続きを読む
© 2016 竜王小学校. (無断複写・複製・転載を禁ず)

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。
このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。
このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。
SKT Coffee