「SDGs 地域のゴミ拾いと花壇への苗植え」
5・6年生が行ったSDGsに関わる取組を紹介します。
5・6年生が行ったSDGsに関わる取組を紹介します。
5年生の社会科授業の様子をお伝えします。テレビ山梨の小嶋優アナウンサーをお迎えし,通信業に携わる方の工夫や努力について学び合いました。 小嶋アナウンサーからは,アナウンサーの仕事の概要や,使命感,やりがいなどについてお話 […]
5年生の音楽の授業の様子をお伝えします。 今回の授業は,日本の音楽に興味・関心をもち,音楽活動を楽しむ時間です。
山梨県では,子どもたちへの授業指導が充実するように,経験5年目未満の教員を対象とした県教委主催の「若手教員グローアップ事業」を行っています。
5年生家庭科授業の様子です。調理実習をしました。
5年生が行ったプログラミング教室の様子をお伝えします。
5年生の家庭科の様子をお伝えします。エプロンづくりがはじまりました。
高学年は,スポーツトレーナーの花輪コーチをお迎えして,体幹トレーニングの仕方を学びました。
4年生から6年生は,ソーシャルネットワークサービスの安全利用について,県警の少年対策官を講師にお招きし学習会を行いました。