9/5 任命式・賞状伝達
本日「集い」の時間に、今学期の代表委員の任命式が行われました。3年生以上の学年から2名ずつ任命賞を校長先生からいただきました。2学期は運動会など大きな行事もあるので、ぜひ代表委員の児童のみなさんにも活躍してもらいたいと […]
本日「集い」の時間に、今学期の代表委員の任命式が行われました。3年生以上の学年から2名ずつ任命賞を校長先生からいただきました。2学期は運動会など大きな行事もあるので、ぜひ代表委員の児童のみなさんにも活躍してもらいたいと […]
6/21(土)に、竜小まつりが開催されました。今年度は、JIN先生とHikaru先生を招いて「ロックダンスレッスン」が行われました。体育館で大人も子どももみんなで汗をかきながら、楽しくダンスの練習を行いました。様々なダン […]
本日、「全校歌声集会」が開催されました。6年生による「オトノケ」の合奏、「With you smile」の合唱が披露 されました。6年生はこの日のために休み時間に練習を頑張ってきました。とても上手な合奏と合唱に全校児童も […]
本日、6年生を中心に竜小フェスティバルが開催されました。縦割り班で協力しながら、店番をしたり、お店をまわったりと楽しく活動していました。6年生は、この竜小フェスティバルの取り組みを通して、全体を見通して活動を盛り上げてい […]
6月13日(金)に全校児童を対象に「不審者対応訓練」が行われました。「いかのおすし」の大切さはもちろんのこと、道を聞かれたときや、留守番しているときに来客があったときなど、具体的な場面設定の中でどうしたら良いかを教えてい […]
本日、2校時に来週行われる「竜小フェスティバル」に向けて、縦割り班で準備を行いました。6年生の事前の準備のおかげでスムーズに準備が進んでいました!「全校のみんなに楽しんでもらいたい!」という6年生の思いが伝わってきました […]
5・6年生が行ったSDGsに関わる取組を紹介します。
5年生の社会科授業の様子をお伝えします。テレビ山梨の小嶋優アナウンサーをお迎えし,通信業に携わる方の工夫や努力について学び合いました。 小嶋アナウンサーからは,アナウンサーの仕事の概要や,使命感,やりがいなどについてお話 […]
5年生の音楽の授業の様子をお伝えします。 今回の授業は,日本の音楽に興味・関心をもち,音楽活動を楽しむ時間です。