5月17日の給食
今日の給食は、スパゲッティミートソース、豆と野菜のサラダ、白菜スープ、豆乳マフィンです。 児童の大好きなスパゲッティミートソースです。野菜も多く取り入れられて、彩りも栄養バランスもバッチリです。むしむしとした天気の今日で […]
今日の給食は、スパゲッティミートソース、豆と野菜のサラダ、白菜スープ、豆乳マフィンです。 児童の大好きなスパゲッティミートソースです。野菜も多く取り入れられて、彩りも栄養バランスもバッチリです。むしむしとした天気の今日で […]
今日の給食は,スパイシーピラフ・タンドリーチキン・ビーフンスープ・ミックス豆です。 とてもスパイシーな香りが食欲をそそる「スパイシーピラフ」と「タンドリーチキン」のセットです。また,昨日の給食紹介の際にも述べたように,児 […]
個別懇談を行いました。
今日の給食は,きな粉キャラメル揚げパン・チリコンカン・カブのスープ・ヨーグルトです。 児童に大人気の揚げパンには,いろいろな味がありパン屋さんでも商品化されているものもよく見ます。今回はきな粉キャラメル味です。きな粉は大 […]
今日の給食は,ご飯・回鍋肉・切り干し大根のバンバンジーサラダ・わかめスープ・メロンゼリーです。 中華のおかずで,ご飯にぴったりの相性です。ご飯がどんどん進む様子が目に浮かびます。
今日の給食は,ホットドッグ・フレンチサラダ・クリームシチュー・オレンジです。 児童の好きな洋食のメニューです。ソーセージを自分でパンにはさんでからホットドッグとして食します。自分で作ることも食の楽しみの一つです。
子供たち一人一人の基礎的・基本的な学力の定着と思考力・判 断力・表現力の伸長を目指し,高学年を中心に担任以外の教員による授業を展開しています。 専科等教員による授業を行うことで,教材研究や準備により時間を費やすことが可 […]
本日の給食は,青菜ご飯・鯖のピリ辛揚げ・野菜のそろぼ煮・豆腐のみそ汁です。 ご飯にぴったりのおかずと副菜,汁物です。鯖のピリ辛揚げのあんかけには色とりどりの野菜も入ってます。
今日の給食は,ストロベリーくるくるパン・ポークチャップ・リヨネーズポテト・野菜スープ・りんごです。 ポークチャップは,どこか懐かしい味わいでした。パン、サラダ、スープとの相性も抜群でした。
掃除の時間の様子をお伝えします。 5年生です。雑草に覆われてしまった花壇の除草をしています。暑い中,黙々と掃除をする姿は,とても立派でした。 6年生です。ひざをついて丁寧に拭き掃除をしています。 さすが高学年! […]