7月20日の給食
今日の給食は,そぼろパン,白身魚のガーリック焼き,キャベツとツナのスパゲッティソテー,ミネストローネ,オレンジ,牛乳です。
昨日,体育委員会主催で行われた『ドッチビードッチボール大会』の表彰が行われました。全校児童にもテレビ放送でその様子を見てもらいました。スポーツは,仲間と協力して楽しむ,多くの仲間がいるからこそ楽しめる,ここを大事にして […]
児童の清掃活動の様子です。特に児童玄関は『学校の顔』とも言われているくらいで6年生や各学年の下駄箱担当がきれいにしてくれています。限られた時間でどう掃除に取り組むか、とても大事です。日々当たり前に活動するからこそ,各自 […]
昨日お知らせした組立体操に向けての練習の6年生の様子です。昨年度経験しているだけあって以前学習したこともスムーズに行ってました。普段あまり動かさない筋肉や関節,体幹などを意識することや,身体の柔軟性を再度確認しました。 […]
本日の午後の時間,5.6年生がアスとれ総合型クラブの花輪和志さんを招いて,運動会の組立体操につながる身体の動きを学びました。身体の向きや力の入れ方をきちんとすることで,体力向上と怪我の防止につながります。 夏休みの間に […]
昨日も水泳の様子をお知らせしましたが,6年生にとっては小学校生活最後のプールとなりました。1組は12日,2組は本日13日で終了となりました。この2年間入ることができなかったこともありましたが,仲間と楽しんだことや泳ぎが […]