9月20日の給食
今日の給食は,はちみつパン,京風うどん,きつねあげ,お好み焼き,冷凍みかん,牛乳です。
コロナ禍で行っていなかった児童の歯みがき指導が,本日より再開しました。すでにご家庭で用意してもらうなど,ご協力に感謝します。学校での歯みがき経験がない児童が多いので,少しずつ慣れていけるといいと感じています。
先週金曜日には運動会の係活動がスタートしました。5.6年生が中心となって,運動会全体を支えてくれます。演技や競技は大切ですが,それと同様に高学年の活動であるこの係活動も,運動会での大事な活動です。児童自ら運動会を創り上げていく意識を感じ取ってください。
保健委員会よりつどいの時間を利用して,来週から行う「歯みがき」の指導が行われました。また,夏休みに取り組んだ理科自由研究の表彰を行いました。
本日13日より運動会に向けての特別日課がスタートしました。ご家庭にも持ち物等、ご協力をいただくことになりますが,ぜひよろしくお願いします。