今日の給食は「ココア味」の揚げパンです。
献立は、ココア揚げパン じゃがいもの粒マスタード炒め ミートボール入りトマトスープ オレンジ 牛乳でした。
とても大きな「徳島県産のにんじん」です。にんじん、大根、玉ねぎは、小さな四角に切ってスープの具となります。
甘くて爽やかな酸味の「オレンジ」です。
今日の揚げパンは「ココア味」!まずは、コッペパンを揚げます。
ピュアココアと砂糖をまぜた粉をまぶします。
まんべんなくパンに粉がつきました!
「じゃがいも」は、天候不順による収穫量の減少で価格が高騰しています。届いた食材の価格を見て驚くことが多いです。
「粒マスタード炒め」は、玉ねぎとウインナーを炒めて、ふっくら蒸したじゃがいもと合わせて仕上げました。
「トマトスープ」はじっくり野菜を炒めてコトコト煮ます。手作りミートボールは、1つひとつ丁寧に釜に落としていきます。
3人で入れました。時間がかかる作業です。
まろやかなトマトスープが出来上がりました。
今日は連休明けの学校でした。何人かの子どもたちは、ゴールデンウイークでの話しを聞かせてくれました。とても楽しかったのだと思います。あと少しで6年生も修学旅行に行きます。事前準備をして楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。