先生方の本の紹介~「ドラゴンBOOKわくわく大作戦」始まる!~
読書の秋です。全校のみなさんにたくさん本を読んでほしいということで、図書委員会の「ドラゴンBOOKわくわく大作戦」が始まりました。11月4日(水)より、児童玄関ロビーに先生方の本の紹介が掲示されています。本好きの子どもた […]
読書の秋です。全校のみなさんにたくさん本を読んでほしいということで、図書委員会の「ドラゴンBOOKわくわく大作戦」が始まりました。11月4日(水)より、児童玄関ロビーに先生方の本の紹介が掲示されています。本好きの子どもた […]
11月5日(木)の給食は、「ごはん」「肉豆腐」「野沢菜炒め」「大根のみそ汁」「りんご」でした。
学校だより28号(11月5日発行)をUPしました!→学校だより28号
11月4日(水)の給食は、「きなこココアパン」「ポテトサラダ」「肉団子スープ」「ヨーグルト」でした。
10月31日(土)にPTA教育講演会が行われました。シンガーソングライターであり合唱作曲家の弓削田健介(ゆげた けんすけ)さんを招いて「いのちと夢のコンサート」を行いました。本年度は、1学期にできなかったPTA主催の竜小 […]
10月29日(木)の3・4校時に、教職大学院生の市川先生が3年1組で図工科の研究授業を行いました。詩人の谷川俊太郎の「ありがとう」という詩をテーマにイメージをふくらませて絵を描きました。筆だけでなく指を使って描く子どもた […]
5年生は、EV3という車をいろいろな条件をクリアしながら走らせるためのプログラミングの学習をしています。このプログラミングには、フローチャートと呼ばれる「~のときは~する」という流れを自分たちで考えることも大切になります […]
10月29日(木)の給食の時間に、放送委員会が紙芝居のテレビ放送をしました。「おつきさまとうさぎ」という紙芝居をどのクラスも興味深く見ていました。
10月30日(金)から雨宮先生が、1年1組の新担任になりました。これまでも1年生とは、いろいろな学習で関わってきた先生です。保護者の皆様にはこれまで同様にご支援ご協力をよろしくお願いします。
10月30日(金)の給食は、「カレーライス」「ひじきサラダ」「ハロウィンデザート」でした。 ハロウィンのデザインのかまぼこ ハロウィンデザート