よく煮込んだ「ハヤシライス」

今日の給食は、玉ねぎをじっくり炒めてよく煮こんだ「ハヤシライス」です。

献立は、ハヤシライス キャベツとツナのマカロニソテー フルーツポンチジュレ 牛乳でした。

「ハヤシライス」の玉ねぎです。今日は、27kg使いました。たくさんの量です!

時間をかけて、じっくりと、とろとろになるまで炒めました。

お肉やその他の材料を入れて、よく煮こみました。まろやかな「ハヤシライス」が出来上がりました!

「マカロニソテー」のリボンの形をしたマカロニです。

かわいい形をしています。ゆでて、水で冷やしました。

回転釜で、野菜とツナを炒めて、マカロニと合わせます。

リボン型の他に、貝殻のかたちのマカロニも入っています。

今日のデザートは「フルーツポンチジュレ」です。グレープゼリーをつくって、固まったらクラッシュします。

フルーツと合わせて完成です!ハロウィン風な色合いです。

明日は5年生の校外学習です。給食を食べない5年生のために、1日早い「ハロウィン」気分を届けました。