今日の給食は、中華料理の「ユーリンチー」と韓国料理の「豆腐チゲ」を合わせたメニューです。
献立は、ごはん ユーリンチー きゅうりともずくの和え物 豆腐チゲ パインアップル 牛乳でした。
今日も白いごはんがすすむメニューです。
「ユーリンチー」は、鶏もも肉に下味をつけて、かたくり粉をまぶしてカラリと揚げます。
刻みねぎやにんにく・しょうがのきいたしょうゆだれをかけて完成です!
「きゅうりともずくの和え物」は、もずくのぬめりと、きゅうりの歯ごたえでおいしく食べられます。子どもたちの好きな味つけです。
キムチが入った少しピリ辛の「豆腐チゲ」です。バターを隠し味に入れて、まろやかにしました。
今日の果物は「パインアップル」です。あと3日ぐらいで食べ頃でしたが、少し早めで熟れていない部分もあったので、手作りシロップに2時間ぐらい漬け込みました。
シロップの水気を切って、1人2こずつ、クラスごとに数えます。
今週の土曜日は「運動会」です。少し雨が気になりますが、この一週間、力を合わせて元気に取り組んでほしいと思います。