今日の給食は、甘いしょうゆだれの「さばの照り焼き」です。
献立は、ごはん さばの照り焼き こぎつねサラダ 豚汁 牛乳(ミルメークいちご)でした。


脂の乗った骨なしさばです。下味に漬け込んで天板に並べます。


焼き上がった後にかける「たれ」も作りました。


オーブンに入れて14分。おいしそうな焼き色がつきました。


たれをかけて完成です。食べる頃には魚に味がなじみます。ごはんに合うおかずになりました。


「こぎつねサラダ」の油揚げは、オーブンでカリカリに焼きました。


食感のある油揚げと一緒に野菜をおいしく食べられるサラダです。


「豚汁」は、ごぼうを香りよく炒め、丁寧に調理することで、豚肉やその他の具材をの味を引き出してくれました。

6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。歯磨きをしたり、よくかんで食べたり、歯と口を健康に保つ習慣は、未来の健康にもつながります。ご家庭でも、子どもたちの歯の様子や磨き方を見てあげてほしいと思います。
