今日の給食は、手作りメンチカツです!
献立は、まるパン 手作りメンチカツ カラフルサラダ かぶのスープ オレンジ 牛乳でした。
メンチカツの「玉ねぎ」とスープに入る「かぶ」です。
「メンチカツ」の材料を合わせて、力を込めて粘りを出します。すりおろしりんごが入った甘酸っぱいソースは、クラスごとに分けます。
流れ作業で「メンチカツ」を作ります!まずは、1人分の量を量っていきます。
手早くこねて形をつくります。
次に、バッター液につけてパン粉をまぶします。
チームプレーでとても手際がいいです。
油に入れて、揚げます。
こんがり揚がるまで、様子を見ながらじっくり待ちます。
いい香りのサクッとした「メンチカツ」が出来上がりました!
緑、赤、黄色の「カラフルサラダ」です。
スープも彩りがきれいです。デザートの果物は甘いオレンジです。
パンは横にスライスしてあるので、メンチカツを挟んで「メンチカツバーガー」にしても食べられるようにしました。
1年1組です!笑顔がとってもかわいいです!
1年2組です!給食を楽しみにしてくれて、食べられる量も増えました!
明日は修了式のため、今日は各クラスで「お楽しみ会」がありました。楽しそうな声が響いていました。
今年度、竜王小学校の給食室を支えてくれた調理員さんたちです。愛情を込めた手作りの給食を届けてくれました。これからも子どもたちの笑顔のために頑張りたいと思います!4月の給食は、10日から始まります。来年度もよろしくお願いします。