お豆腐の入ったラーメン

今日の給食は、新潟県発祥の「マーボーラーメン」です。

献立は、マーボーラーメン 春巻き 塩ナムル みかん 牛乳でした。

「マーボーラーメン」に入る「にら」と麺屋さんが届けてくれた温かい「中華めん」です。ラーメンは伸びてしまうので、一食用の麺を届けてもらっています。

「春巻き」は給食室の手作りです。

玉ねぎ・にんじん・干しいたけ・たけのこ・もやしなど、たくさんの具材をみじん切りにして、ひき肉と共に炒めて味をつけます。春雨に味を染みこませて具が完成です。

春巻きの皮は、すぐ乾燥してしまうので丁寧に、素早く包みます。

具を入れて、巻いて、折って、きれいな形になるように整えます。

形よく包みました!

全員の流れ作業で包んでいきます。

手際のよい調理員さんたちです!

包み終わった「春巻き」を色よく揚げていきます。

パリパリの春巻きが出来上がりました!

ラーメンは子どもたちに人気のメニューです。手作りの春巻きも「おいしい!」と食べていました。