だれもいない教室
3月22日(金)、6年生が巣立った教室には、卒業生たちのメッセージが残されていました。あと2週間もすると新しい教室に生まれ変わり、進級した子どもたちの声が聞こえてくることでしょう。(rk) 【6年1組】 【6年2組】 【 […]
3月22日(金)、6年生が巣立った教室には、卒業生たちのメッセージが残されていました。あと2週間もすると新しい教室に生まれ変わり、進級した子どもたちの声が聞こえてくることでしょう。(rk) 【6年1組】 【6年2組】 【 […]
3月20日(水)、多くの保護者の皆様や来賓の皆様を迎え卒業式が行われました。開式からの儀式的な部分である卒業証書授与、そして式辞・告辞・祝辞は厳粛に、最後の授業である呼びかけや合唱を在校生とともに、作り上げていくことがで […]
3月19日(火)は、本年度最後の給食でした。「三食そぼろ丼」「野菜炒め」「具たくさんみそ汁」「ミルクプリン」のメニューでした。この1年間美味しい給食を作ってくれた給食室のみなさんに感謝申し上げます。
3月19日(火)、いよいよ卒業式まであと1日となりました。6年生の日めくりカレンダーも「1日」。6年生の練習の最後に5人の担任からの話がありました。その話を真剣に聴く6年生。最後の授業となる卒業式、一人ひとりの思いを、決 […]
学校だより27号(3月19日発行)をUPしました!→学校だより27号
平成30年度学校評価をUPしました! ◆自己評価書 ◆学校関係者評価書
3月18日(月)の給食は、6年3組は「たつのこレストラン~卒業お祝いバイキング給食~」でした。通常給食は「こどもパン」「スパイシーチキン」「ツナサラダ」「ポトフ」でした。いよいよ本年度の給食も明日1日となりました。 【通 […]
3月18日(月)の1校時に、4~6年生の卒業式に向けての最後の合同練習をしました。練習の最後には、6年生の担任から4・5年生に向けてのあいさつがありました。4・5年生には、卒業式での6年生の姿をしっかり目に焼き付けておい […]
3月15日(金)の午後、6年生は卒業前に愛校作業として、廊下や階段の壁のよごれを落としてくれました。一生懸命に雑巾やスポンジで、よごれを落としている姿に胸が熱くなりました。この1年間いろいろな場面で6年生のがんばっている […]
3月15日(金)の通常の給食は、「はちみつパン」「バジルチキン」「カラフルサラダ」「カレースープ」でした。そして、6年1組は「たつのこレストラン~卒業お祝いバイキング給食~」でした。きのうの2組さんのように、お世話になっ […]