楽しいプール!
1学期もあと3日となりました。午後になると天気が悪くなる日が続いています。今日も午後からは雨になりましたが、午前中は蒸し暑くプール日和でした。泳ぎの練習のあとは、楽しい自由時間を行う学年も多かったです。先生と一緒にプール […]
1学期もあと3日となりました。午後になると天気が悪くなる日が続いています。今日も午後からは雨になりましたが、午前中は蒸し暑くプール日和でした。泳ぎの練習のあとは、楽しい自由時間を行う学年も多かったです。先生と一緒にプール […]
7月22日(月)の給食は、4年1組のわくわく給食で、「わかめごはん」「鶏肉の唐揚げ」「海藻野菜サラダ」「具だくさんみそ汁」「バナナ」でした。子どもたちの大好きな唐揚げです。お店で売っているような外はサクサク、中はジューシ […]
学校だより12号(7月22日発行)をUPしました!→学校だより12号
7月19日(金)の給食は、「マーボー豆腐丼」「チョレギ風サラダ」「中華風コーンスープ」「すいか」でした。マーボー豆腐のお味も子どもにちょうどよい辛さで、とてもおいしかったです。今、野菜、特にきゅうりの値段がとても高い中で […]
7月18日(木)にアストレの花輪様をコーチに迎えて、5校時に5年生、6校時に6年生が組立体操の基本となる動きや技を指導していただきました。一つ一つの動きを集中して、気持ちを合わて行うことが大切な組立体操。その基本をしっか […]
7月18日(木)の給食は、「シーフードピラフ」「切り干し大根ツナトマトサラダ」「肉団子入りトマトスープ」「ヨーグルト」でした。
7月18日(木)の朝活動の時間に、全校で愛校作業を行いました。校庭などに生えた草取りを全校で行いました。短い時間でしたがみんな一生懸命にがんばってくれました。(rk)
7月17日(水)、久しぶりにお日様が出て、いい天気になりました。そんな昼休みに、6年生が1年生に本の読み聞かせをしてくれました。中庭、体育館の周りなどそれぞれ好きな場所に分かれて、本を読んであげる6年生。それを楽しそうに […]
7月17日(水)の給食は、「胚芽パン」「バジルチキン」「マカロニサラダ(カレー味)」「野菜たっぷりコンソメスープ」「こんにゃくゼリー(グレープ)」でした。
6年生の図工では「墨で表そう」という学習をしました。墨絵とは違い、筆や墨の特徴を生かしたデザインのような学習です。線を太くしたり細くしたり、色を濃くしたり薄くしたり、いろいろな表現で作品を仕上げました。意図的な表現ととも […]