12月13日(金)の給食!
12月13日(金)の給食は、「コーンマヨトースト」「カラフルサラダ」「クリームビーンズスープ」「干しプルーン」でした。
12月13日(金)の給食は、「コーンマヨトースト」「カラフルサラダ」「クリームビーンズスープ」「干しプルーン」でした。
12月11日(水)に甲府東高校の1年生の3人が、職業探求の学習として本校に来ました。これは将来に対して夢や希望をいだき、学ぶことや働くことの職業観について考えを深め、社会人や職業人として自立していくための能力や態度を身に […]
12月12日(木)の給食は、「麦ごはん」「松風焼き」「こんにゃくピリ辛炒め」「かみかみ黒豆」「じゃがいもとわかめのみそ汁」「みかん」でした。
12月11日(水)の3校時に児童会役員選挙の立会演説会、4校時に投票、昼休みに開票が行われました。立会演説会では、応援演説者は候補者のよさを、候補者は自分の公約をしっかり演説することができました。どの候補も来年度の児童会 […]
12月10日(火)の1・2校時に6年1組は、EV3を動かすプログラミング学習を行いました。先週の2組もそうでしたが、はじめに自分たちのコースをクリアし、そのあと、他のグループのコースをクリアしに行きました。壁があったり、 […]
12月11日(水)の給食は、「豚キムチ丼」「大学いも豆」「もずくスープ」「オレンジ」でした。寒いこの季節に「豚キムチ丼」は、力が湧きます!
学校だより28号(12月11日発行)をUPしました!→学校だより28号
12月10日(火)の給食は、1年2組わくわく給食で「醤油ラーメン」「バジルチキン」「かぼちゃサラダ」「フルーツポンチ」でした。どれも子どもたちの大好きなメニューばかりでした!
お二人の道徳の研究授業のあと、放課後、研究会を行いました。自分のこととして考えることができたかどうか、自分の意見の発表だけでなく話し合いができたかどうか、資料の提示の仕方はどうだったかなど、活発に意見が出されました。子ど […]
12月6日(金)の3校時には4年2組で、加藤先生が授業を行いました。 【3校時:4年2組 授業者 加藤先生 主題名「友達との信頼ときずな」 資料「絵はがきと切手」】 転校していった友達の正子から料金不足の絵はがきを受け取 […]