2月20日(木)の給食!
2月20日(木)の給食は、「ステッキパン」「カレーうどん」「ちくわいそべ揚げ」「野菜の甘酢和え」「黄桃」でした。
2月20日(木)の給食は、「ステッキパン」「カレーうどん」「ちくわいそべ揚げ」「野菜の甘酢和え」「黄桃」でした。
2月19日(水)のつどいの広場で、本年度最後の体育集会(長なわとび)を行いました。クラス目標目指して、どのクラスも一生懸命にがんばっていました。最高記録が出ると、先生と一緒によろこびを分かち合っていました。いつものことで […]
2月19日(水)の給食は、6年2組わくわく給食で、「フルーツパン」「かぼちゃサラダ」「米粉マカロニ入りトマトスープ」「干しプルーン」でした。
2月17日(月)に、新採用の2人の先生が、今年度最後の研究授業(算数)を行いました。5年生では、30%引きで買ったノートの値段を求める問題、4年生では牛乳パックからトイレットペーパーが何個作ることができるかの問題に取り組 […]
2月18日(火)に第2回児童総会が行われました。本来は、体育館で3年生以上が集まって行うものですが、インフルエンザの予防のために、代表委員会の中で行いました。本年度のテーマや方針への取り組みや委員会活動の反省について、各 […]
2月18日(火)の給食は、6年1組わくわく給食で、「わかめごはん」「鶏肉の唐揚げ」「はるさめサラダ」「かみかみ黒豆」「中華風コーンスープ」でした。唐揚げは子どもたちに人気ですね!
学校だより35号(2月18日発行)をUPしました!→学校だより35号
2月17日(月)の給食は、「三色そぼろ丼」「切り干し大根ごま酢和え」「小魚」「かぼちゃのみそ汁」でした。
2月14日(金)に、第3回協力者会議が行われました。会の前には、4~6年生から歌のプレゼントと児童会から登校班でお世話になっている支部の方にメッセージを贈りました。協力者会議では、本校の生徒指導に関わることや自己評価書に […]
2月14日(金)のつどいの広場で、第7回全校歌声タイムが行われました。今回は、4~6年生の合唱発表と、6先生を送る会で歌う「大切なもの」の全校合唱を行いました。4~6年生は、公開授業研究会のアトラクションで披露した「群青 […]