修学旅行1日目④〜キッザニア活動記part1〜
キッザニアでいろいろな職業体験をしています!
キッザニアでいろいろな職業体験をしています!
キッザニアに到着しました。みんなは、どんな職業体験をするのでしょうか。楽しみです! 【最初に記念写真】 【さあ、出発!】
バスは東京に入りました。渋滞に巻き込まれていますが、バスレクで盛り上がっています。
5月8日(水)、修学旅行1日目。多くの保護者の皆様のお見送りの中、元気に6年生は出発しました。楽しい思い出が作れるように安全に行ってきたいと思います。 【5年生が作ってくれた「てるてる坊主」さんとともに】 【出発式】 【 […]
5月7日(火)に2年生は、おとぎ日和の朗読劇「赤ずきんくん」を見ました。おとぎ日和は、学校歯科医の松浦先生が参加している朗読劇を発表する劇団です。ピアノの生演奏と出演者の迫力ある朗読、そして、セリフや役者の動きに2年生は […]
5月7日(火)、令和元年最初の給食は、「こめこパン」「かつおフライ・タルタルソースかけ」「切り干し大根ツナトマトサラダ」「かみかみ黒豆」「ポテトスープ」「いちごゼリー」でした。タルタルソースが「かつおフライ」のサクサク感 […]
いよいよ明日から6年生は修学旅行に出かけます。それを前に5月7日(火)の昼休みに、結団式を行いました。児童代表2名が立派な誓いの言葉を発表してくれました。6年生にとって最高の思い出になる修学旅行になってほしいと思います。 […]
学校だより3号(5月7日発行)をUPしました!→学校だより3号
5月1日(水)、元号が「令和」になりました。それに伴い平成31年度から令和元年度になります。残りの連休も安全で楽しくお過ごしください。(rk) あいにくの曇り空で、富士山は見えませんでした。