3年生 校外学習に行ってきました!
10月26日(金),3年生67名は,校外学習に行ってきました。 午前は「オオムラサキセンター」です。オオムラサキはもちろん,北杜市の里山に住む動物や世界各地の昆虫が展示されていて,たくさんの生き物のことを知ることができま […]
10月26日(金),3年生67名は,校外学習に行ってきました。 午前は「オオムラサキセンター」です。オオムラサキはもちろん,北杜市の里山に住む動物や世界各地の昆虫が展示されていて,たくさんの生き物のことを知ることができま […]
10月26日(金)の給食は、「バターロール」「おから入りハンバーグ」「ごぼうサラダ」「コンソメスープ」「ぶどうゼリー」でした。
10月26日(金)~30日(火)まで、職員室前の廊下に昨年度の中巨摩図工美術作品展の入賞作品を掲示しています。いろいろな作品を鑑賞することで、子どもたちの表現の幅が広がると思います。保護者の皆様も、明日の学校開放日のとき […]
学校だより16号(10月26日発行)をUPしました!→学校だより16号
10月25日(木)に児童会主催の第2回ドラゴングランプリが開催されました。中休みは1~3年生、昼休みは4~6年生が体育館で行いました。今回の競技は、新聞紙で作ったやり投げです。参加した子どもたちは、どうすれば遠くに投げら […]
10月25日(木)の給食は、「里芋ごはんそぼろあんかけ丼」「切り干し大根ごま和え」「かき玉汁」「パイナップル」でした。「里芋の炊き込みごはん」と「そぼろあんかけ」が実によく合いました。竜王小の素敵なメニューの一つになりそ […]
10月24日(水)の給食は、「ハヤシライス」「シーフードサラダ」「小魚」「かき」でした。「ハヤシライス」はレストランで出されるようなおいしさでした!
10月24日(水)に4年生は点字の体験学習をしました。3人の講師をお招きし、自分の名前や数字などを点字にして打つ体験をしました。点字は6箇所の穴の打ち方で、ひらがなや数字、アルファベットが決まります。子どもたちは興味を持 […]
10月23日(火)の給食は、「もち麦ごはん」「手作りがんもどき」「大根といかの煮物」「白菜と卵のみそ汁」「みかん」でした。
10月23日(火)に、山梨中央銀行スタジアム(小瀬陸上競技場)で甲斐市小学校陸上記録会が行われました。市内の11校の6年生が集まる記録会に向けて、運動会が終わってから、体育の時間、放課後、登校後の朝の時間に多くの先生方に […]