7月4日(木)の給食!
7月4日(木)の給食は、「中華丼」「三色あげ煮」「わかめスープ」「バナナ」でした。お店で出てきそうな中華丼とわかめスープでした。これで○○○円とは素晴らしい!
7月4日(木)の給食は、「中華丼」「三色あげ煮」「わかめスープ」「バナナ」でした。お店で出てきそうな中華丼とわかめスープでした。これで○○○円とは素晴らしい!
7月4日(木)の中休みに、体育委員会主催のドッジボール大会の高学年(ドッジビー)の決勝戦が行われました。6年生チームの齋藤アンジェリーナVS5年生チームのクレイジーストロベリーの試合でした。体育館は多くの応援や見学する子 […]
7月2日(火)に、6年2組で前田先生が算数の研究授業を行いました。分数÷分数の計算の仕方を考えることをめあてにした授業でした。本校ではプログラミング学習の研究と問題解決型学習として算数の授業づくりの研究を進めています。今 […]
7月3日(水)の給食は、「和風チャーハン」「ウインナーソテー」「糸寒天サラダ」「かみかみ黒豆」「レタスとトマト・たまごスープ」「キャラメルプリン」でした。長ーいウインナーは子どもたちが喜びそうです!
7月2日(火)に1~3学年の授業参観と学年部会が行われました。お忙しい中、多くの参観ありがとうございました。(rk)
7月2日(火)の給食は、「きな粉揚げパン」「キャベツとウインナーのソテー」「小魚」「かみかみ黒豆」「ポークシチュー」「パイナップル」でした。きな粉のおひげをつけた子どもたちが今日もたくさんいたことでしょう。お肉(豚肉)が […]
教員の多忙化改善をめざして、令和元年度竜王小の多忙化改善計画をUPしました!→令和元年度竜王小多忙化改善計画
6月28日(金)の2校時に、1年生と6年生がプールで交流をしました。6年生が1年生をだっこしたり、おんぶしたりして1年生はとても楽しそうでした。(rk)
7月1日(月)の給食は、「のり塩ごはん」「豚肉生姜炒め」「じゃがいもひじき煮」「野菜のみそ汁」「バナナ」でした。蒸し暑い日が続いていますが、豚肉生姜炒めでスタミナがつきました!
6月3日(月)より3年2組に教育実習に来ていた田中里紗さんの実習が6月28日(金)に無事終了しました。終日経営(担任として1日クラスを指導すること)や研究授業も行い、子どもたちとも親しくなり、充実した4週間だったと思いま […]