教育ボランティアの学生さんが来てくれます!
10月18日(金)より、山梨大学の学生さんが毎週金曜日に教育ボランティアとして来てくれます。初めての来校したこの日は、2年生を中心に子どもたちの教育支援をしてくれました。教員を目指している学生さんなので、現場の経験を生か […]
10月18日(金)より、山梨大学の学生さんが毎週金曜日に教育ボランティアとして来てくれます。初めての来校したこの日は、2年生を中心に子どもたちの教育支援をしてくれました。教員を目指している学生さんなので、現場の経験を生か […]
4年生の校外学習の次の見学場所は、県立科学館でした。プラネタリウムや空気についてのサイエンスショー、自由時間にはいろんなゲームや体験活動を行いました。みんな次から次へと休みなく体験活動を楽しんでいました。 【プラネタリウ […]
10月17日(木)、4年生は校外学習に行きました。最初の見学場所は、印傳屋工場です。職人さんの作業現場の見学をしたり、伝統工芸品の説明を聞いたりしました。まとめの学習会ではたくさんの質問を出すことができました。おみやげに […]
10月18日(金)の給食は、「醤油ラーメン」「ポークjシューマイ」「つるシャキ和え」「かみかみ黒豆」「リンゴ」でした。涼しくなってきましたが、ラーメンで体がほかほかになりました。
10月21日(火)は、竜王小学校の創立記念日で休業日となります。お知らせの通知を本日配付しましたので、ご覧ください。なお、明日から4連休となりますので、それぞれのご家庭で安全に過ごせますようにお願いいたします。→創立記念 […]
10月16日(水)に中北教育事務所から地域学力推進幹の有賀先生と主幹・管理主事の笹本先生が来校し、ふれあい訪問がありました。本校の学力向上の取組について話をしました。そして、3年2組と5年3組の算数の授業を参観していただ […]
10月17日(木)の給食は、「カレーライス」「切り干し大根フレンチサラダ」「小魚」「いちごヨーグルト」でした。みんなが大好きなカレーライスをたくさん食べて、元気いっぱいになりましょう!
学校だより20号(10月17日発行)をUPしました!→学校だより20号
10月16日(火)の給食は、「麦ごはん」「さばのごまみそ」「肉じゃが」「なめこ汁」「オレンジ」でした。
10月15日(火)のモジュールの時間に、はやたいぬくんが学校に来ました。「こどもあいさつ運動 字をおぼえようキャンペーン」で、1年生に漢字ハンカチのプレゼントや習字のパフォーマンスを行いました。やはたいぬくんに1年生は大 […]