修学旅行活動記1日目④〜宿舎に到着!お弁当を食べました!〜
宿舎のわかみやに着きました。ここでスマホの使い方を班長さんは教えてもらえました。ちょっと早いですがお弁当を食べました。 はたしてスマホを使いこなせるか? 宿舎のわかみやの駐車場のバスの中で、お弁当を食べました! さあ、高 […]
宿舎のわかみやに着きました。ここでスマホの使い方を班長さんは教えてもらえました。ちょっと早いですがお弁当を食べました。 はたしてスマホを使いこなせるか? 宿舎のわかみやの駐車場のバスの中で、お弁当を食べました! さあ、高 […]
鎌倉に入りました。海沿いを走るバス、もうすぐ宿舎です! 江ノ島が見えてきました 明日行く、新江ノ島水族館です 江ノ電が走っています 宿舎のわかみやに到着します!
順調に修学旅行は進んでいます。談合坂サービスエリアで休憩をとり、予定どおりに出発しました! 手指消毒を忘れずに!
10月5日(月)、6年生の修学旅行です。出発式を行い学校を出発しました。この2日間が最高の修学旅行になるように安全対策を行いながら行ってきたいと思います。 5年生から「てるてる坊主」をバスごとにもらいました! 手指消毒を […]
10月1日(木)に、4年生は「ものづくり講座・体験教室」で、はんこづくり(印章彫刻)を体験しました。山梨県職業能力開発協会の渡辺様をはじめ、はんこづくりで有名な市川三郷町の職人さんらが講師として指導してくれました。あらか […]
運動会が終わった9月28日(火)の朝活動の時間に、5・6年生は集会を行い、組立体操の総括をしました。このような状況の中で、組立体操をどのように行うのか、いや行っていいのか、本当に悩みました。そして、運動会だけでなく、日々 […]
10月1日(木)に1年生は校外学習で、甲府市の遊亀公園の動物園と風土記の丘に行ってきました。小学校生活初めての校外学習。友だちと楽しく活動することができました。 【消毒をしてから出発です!】 ワクワクしています! 【遊亀 […]
運動会が終わったと思ったら・・・6年生は10月5日(月)から1泊2日で修学旅行に行ってきます。そして、10月2日(金)に結団式が行われました。本年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、1学期から2学期に時期が変わり、 […]
【色別集会】 運動会終了後、色別集会を行いました。6年生から下級生に向けてのメッセージのあと、どの色も5年生を中心に6年生へ感謝の言葉が贈られました。今年も竜王小の伝統が繋がれました。全校のみなさん、素晴らしい運動会をあ […]
【閉会式】 本当に感動的な運動会も終わりです。寂しい気持ちになりました。 〔はじめの言葉〕 〔成績発表〕 〔優勝旗授与〕 〔感想発表〕 今年だからこそできた最高の運動会! 運動会ができたことへの感謝を! 〔終わりの言 […]