「3年地区探検~山縣神社の周りはどうなっているかな?~」
今回は,山縣神社方面と市役所周辺を探検しました。
今回は,山縣神社方面と市役所周辺を探検しました。
今日の給食は,スパイシーピラフ・タンドリーチキン・ビーフンスープ・ミックス豆です。 とてもスパイシーな香りが食欲をそそる「スパイシーピラフ」と「タンドリーチキン」のセットです。また,昨日の給食紹介の際にも述べたように,児 […]
個別懇談を行いました。
今日の給食は,きな粉キャラメル揚げパン・チリコンカン・カブのスープ・ヨーグルトです。 児童に大人気の揚げパンには,いろいろな味がありパン屋さんでも商品化されているものもよく見ます。今回はきな粉キャラメル味です。きな粉は大 […]
1・2年生の生活科の学習の様子をお伝えします。
今日の給食は,ご飯・回鍋肉・切り干し大根のバンバンジーサラダ・わかめスープ・メロンゼリーです。 中華のおかずで,ご飯にぴったりの相性です。ご飯がどんどん進む様子が目に浮かびます。
入学して一か月が経ちました。国語では,ひらがなの学習が進んでいます。 マス黒板を使いながら,トメ,ハネ,ハライに気をつけて,バランスよく書けるように練習しています。 これからも丁寧に字を書くことの大切さを伝えていきます […]
今日の給食は,ホットドッグ・フレンチサラダ・クリームシチュー・オレンジです。 児童の好きな洋食のメニューです。ソーセージを自分でパンにはさんでからホットドッグとして食します。自分で作ることも食の楽しみの一つです。
子供たち一人一人の基礎的・基本的な学力の定着と思考力・判 断力・表現力の伸長を目指し,高学年を中心に担任以外の教員による授業を展開しています。 専科等教員による授業を行うことで,教材研究や準備により時間を費やすことが可 […]