本とコラボ給食 第4弾!

今日の給食は、本とコラボ給食「パンダのポンポン 夜空のスターチャウダー」です。

献立は、こどもパン デミグラスチキンソテー パンダサラダ 夜空のスターチャウダー 牛乳でした。

作:野中柊 絵:長崎訓子 出版社:理論社

パンダのポンポンはコックさんです。まちじゅうの動物たちが、おいしい料理を楽しみにしています。パンダのポンポンは10冊もあるシリーズ本です。たのしい仲間たちの登場とおいしい料理のお話しを読むことができます。

今回も調理員さんの手作り「ポンポン」です!後ろ姿のエプロンも蝶々結びになっています。細かく作成してくれました!星をたくさん食べて、竜小のみんなが輝けますように!

今日の給食では、色々なアイテムをメニューの中に入れました。

アルファベットマカロニ(デミグラスチキンソテー)

星のパスタ(パンダサラダ)

パンダなると(パンダサラダ)

星のにんじん(夜空のスターチャウダー)

「夜空のスターチャウダー」です。玉ねぎ、ベーコンを炒めてから水を入れて煮ていきます。じゃがいもがやわらかくなったら牛乳とベシャメルソースを入れてよく煮こみます。仕上げに生クリームを入れます。

にんじんの星をちらします。

星が入っていたらラッキーな「夜空のスターチャウダー」の完成です!

「デミグラスチキンソテー」です。まずは、下味をつけた鶏肉をオーブンで焼きます。

特製デミブラスソースには、アルファベットマカロニを入れました!気づいてくれるかな?!

そして、焼いた鶏肉をカップ入れて、このデミグラスソースをかけていきます。

「パンダサラダ」の名前の通り、サラダにはかわいいパンダのナルトが入ります。

柑橘味のドレッシングで爽やかでかわいいサラダになりました。小さい星のパスタも入っています。

今日の給食は、色々な形を使っています。パンダのポンポンのように楽しく食事をして、パンダのポンポンシリーズの本も読んでほしいと思います。

1年生の給食の様子です!

笑顔かわいくポーズをとってくれました!

※本の表紙の掲載については、出版社に許可をいただいております。