今日の給食は、本とコラボ給食「うれないやきそばパン」から絵本にあるような昔ながらの「やきそばパン」をつくりました。
献立は、うれないやきそばパン ポトフ フルーツヨーグルト和え 牛乳です。

「うれないやきそばパン」文:富永まい 絵:いぬんこ 作:中尾冒稔 出版社:金の星社
うれないやきそばパンのピョンタは、自分は人気のないパンと思い悩んでパン屋さんから出て行こうとします。しかし、そんな時、やきそばパンが大好きなお客さんがやってくるのです。ピョンタはどうするでしょう?絵にも味がある本ですよ。

思わず食べてしまいそうになってしまうほど、とてもおいしそうなパンが並んでいます!
なんと、工作の得意な調理員さんが今日のために絵本をイメージして、紙粘土で作ってくれました。





児童玄関に飾りました。「本とコラボ給食」の今日の絵本について伝えました。


給食室では、まず「やきそば」をつくります!ひき肉とキャベツのうま味、そしてソースの香ばしさで中華麺を炒めます。


「やきそば」の粗熱をとってからパンにはさみます。最初は、パンにマヨネーズを搾ります。


「やきそば」を1人分ずつ量っていきます。そして連携しながらパンにやきそばを入れます。


パンにぎっしり詰め込みます。その上に青のりをのせました。


最後はラップにくるみます。手早くクルッと、お店屋さんみたいです!


「うれないやきそばパン」の完成です!


体の温まる「ポトフ」です。じゃがいもやキャベツ・ブロッコリーがたっぷり入っています。


今日のデザートは「フルーツヨーグルト和え」でした。


なめらかなヨーグルトにフルーツが入っています。


本とコラボ給食でないと、なかなか給食に登場することのない「やきそばパン」ですが、調理員さんたちのおかげで実現することができました。子どもたちのために楽しくつくることができました。







絵本の世界を、食を通じて味わいながら豊かな心を育んでほしいと思います。
※本の表紙の掲載については、出版社に許可をいただいております。
