6月12日の給食
今日の給食は,ご飯,ヤンニョムチキン,野菜のチャプチェ,わかめスープ,リンゴ,牛乳です。
6月8日(木)の午前中に,高鳥悟教育長を始め,甲斐市教育委員会の方々が本校を訪問し,児童の様子を見ていただきました。児童の日頃の様子を感じていただけたと思います。
雨天で延期になっていた縦割り遊びを6月5日(月)に行いました。赤白にそれぞれ分かれ,リーダー学級の6年生を中心に活動しました。異学年との交流は,多くのことを学ぶことができる機会です。ぜひ有意義な時間にしてほしいと感じました。
6月1日(木)に2年生は学校の周りにあるお店探検に行きました。社会の中で働いている現場を実際に見ることは,生活科の学習としてもキャリア教育としても大事な点です。自分が大人になってどんな仕事を目指していくか,一つのきっかけになってくれればと感じました。
学校だより第4号を配信しました。こちらからご覧ください。5年生の林間学校等,多くの活動を掲載しています。今後も多くの方に閲覧いただければと思います。
また,この学校だよりは「あんしんメール」でも配信をしております。新しいメールシステムへの登録していただくと,この学校だよりも直接配信・閲覧ができます。まだ登録がお済みでない方は,よろしくお願いします。
5月30日(火)の午後の時間に,6年生の力を借りてプール清掃を行いました。6月9日(金)のプール開きに向けて,そしてまもなく始まる水泳の授業に向けて準備万端です。全校児童が安全にそして楽しく水に慣れて,泳力が伸びていくことを期待しています。