ドッチビー・ドッチボール大会 表彰
先日れたドッチビー・ドッチボール大会での成績優秀チームへの表彰が,体育委員会より行われました。緊張しつつも,みんなでつかみ取った賞状を嬉しそうに持ち帰りました。
先日れたドッチビー・ドッチボール大会での成績優秀チームへの表彰が,体育委員会より行われました。緊張しつつも,みんなでつかみ取った賞状を嬉しそうに持ち帰りました。
6月26日(月)から7月4日(火)まで,体育委員会主催の『ドッチボール(1-3年生)・ドッチビー(4-6年生)大会』が開催されました。仲間と協力して,いいゲームがきっとできたことでしょう。
今日の給食は,わかめご飯,和風ハンバーグ,ほうれん草のゴマ和え,そうめん汁,七夕ゼリー,牛乳です。
学校だより第6号を配信しました。こちらからご覧ください。親子レク,ドッチボール・ドッチビー大会,3年生の活動の様子を掲載してあります。今後も多くの方に閲覧していただければと思います。
今年度は様々な形でモジュールの『つどいの時間』を活用しています。先日は音楽委員会の内容をお知らせしましたが,今回は保健委員会による安全なプール,給食委員会による噛むことの大切さをお知らせしました。
6月21日(水)の午後の時間を利用して,本校と継続的に交流し学習のサポートをしていただいている東京大学の中村先生を招いての授業を行いました。林間学校で体験したガイドウォークの思い出が蘇ってきているようでした。
1学期の後半,各クラスのあいさつリーダーが選出され,児童会長より任命を受けました。1年生から6年生まで緊張した面持ちで,任命書を受け取っていました。