ドラゴンbookわくわく大作戦 スタート

 11月1日(水)より図書室による秋の読書を推進するドラゴンbookがスタートしました。先生のおすすめ図書,3冊貸出、児童のおすすめ図書の紹介,給食とのコラボレーション等いろいろな取組があるので,ぜひご家庭でも読書の秋を親子で堪能してみてください。

続きを読む

図書だより 11月号

本日,図書だよりの11月号を配信しました。すでにお知らせしてあるよう,秋の読書週間として「ドラゴンbookワクワク大作戦」が実施され,いろいろと楽しい図書の取組が紹介されています。児童の読書活性には,保護者の皆さんとも協力していくことが不可欠です。ぜひ,秋の夜長にゆったりと本を読む時間を設けてみてはいかがでしょうか。こちらよりご覧ください。

続きを読む

学校保健委員会 開催

数年ぶりに学校保健委員会を開催することが10月31日(火)にできました。児童の成長の様子や学校医からの見識等,いろいろな視点での会が行われました。(保健委員会の児童も参加しました。)これからも児童の健やかな成長を目指し,今回の会を大事にしていきたいと感じました。

続きを読む

学校開放日・教育講演会

10月28日(土)には学校開放日と教育講演会が行われました。運動会が終了して約3週間,今度は教室での児童の成長を見ていただけたと感じています。すでに,このホームページでもいろいろな活動をお伝えしていますので,より感じられたかと思います。また,教育講演会では星つむぎの村の高橋真理子さんのお話を聴くことができました。

続きを読む

5年生 校外学習

10月27日(金)には5年生の校外学習で,八ヶ岳の観察に行ってきました。1学期の林間学校での学習をいかして,学習を深めることができました。春と秋の違いを肌で感じながら,これからの学習に生かしてもらいたいです。

続きを読む

4年生 校外学習

4年生の校外学習が10月26日(木)に行われ,印伝の工場と県立科学館の見学を行ってきました。いろいろなものを自分の目で見て体験することが,とてもいい学習につながります。ぜひ今後の学習にも生かしてほしいですね。

続きを読む