6年生 陸上記録会②
昨日に引き続き,6年生の陸上記録会の様子をお知らせします。自己ベストが出た児童が多く,普段なかなか入れない小瀬スポーツ公園内の競技場での競技に緊張していました。
※ 保護者の方も,当日の応援やこれまでの準備等にご協力いただき感謝申し上げます。
昨日に引き続き,6年生の陸上記録会の様子をお知らせします。自己ベストが出た児童が多く,普段なかなか入れない小瀬スポーツ公園内の競技場での競技に緊張していました。
※ 保護者の方も,当日の応援やこれまでの準備等にご協力いただき感謝申し上げます。
今日の給食は,わかめご飯,鶏肉の唐揚げ,春雨サラダ,もずくスープ,フルーツゼリー,牛乳です。
10月24日(火)に好天の中,甲斐市内の6年生が集合し陸上記録会が行われました。今まで,こつこつと練習を積み重ねた成果がきっと出たことでしょう。そして一生懸命取り組んでいる姿が光り輝いて見えました。
いよいよ陸上記録会前日となり,本日6年生は最終調整になりました。明日の時間の流れも含めて細かい確認もしました。競技はほんの一瞬,そこに力を発揮できるよう万全の体調で臨んでほしいです。
1学期に行われたのと同様な初任者への授業提供の2回目が10月20日(金)に行われました。今回は1年1組の中村教諭による道徳の授業です。多くの先生に見られて少し緊張気味の1年生でしたが,しっかりと学んでいる姿を見ていただきました。
今日の給食は,味噌ラーメン,ちくわの磯部揚げ,糸寒天サラダ,ミニチョコドーナツ,牛乳です。
10月19日(木)に2年生が校外学習でフルーツ公園に行ってきました。いろいろな遊具等で遊びながら,秋を満喫しているようでした。
今日の給食は,パンプキンロールパン,チキンのバジル焼き,フレンチサラダ,コーンスープ,クリームソーダ風ゼリー,牛乳です。