運動会 係活動もスタート!
先週金曜日には運動会の係活動がスタートしました。5.6年生が中心となって,運動会全体を支えてくれます。演技や競技は大切ですが,それと同様に高学年の活動であるこの係活動も,運動会での大事な活動です。児童自ら運動会を創り上げていく意識を感じ取ってください。
先週金曜日には運動会の係活動がスタートしました。5.6年生が中心となって,運動会全体を支えてくれます。演技や競技は大切ですが,それと同様に高学年の活動であるこの係活動も,運動会での大事な活動です。児童自ら運動会を創り上げていく意識を感じ取ってください。
保健委員会よりつどいの時間を利用して,来週から行う「歯みがき」の指導が行われました。また,夏休みに取り組んだ理科自由研究の表彰を行いました。
本日13日より運動会に向けての特別日課がスタートしました。ご家庭にも持ち物等、ご協力をいただくことになりますが,ぜひよろしくお願いします。
昨日12日に,2学期のあいさつリーダーの任命を,児童会長から渡しました。大きく元気な声で、みんなに幸せを届けるあいさつができるよう,リーダーとして頑張ってほしいです。
昨日、運動会へ向けての色別集会を赤組、白組それぞれで行いました。リーダー学級の6年生や応援団の準備もあり、それぞれの色が気持ちを一つにしてスタートできた集会となりました。明日からの特別日課が、また楽しみになりました。