修学旅行1日目⑤〜いざ鎌倉散策へ!〜
高徳院からガイドさんと一緒に 鎌倉散策をスタートしました。鎌倉でしか味わえない学習を体験してほしいです。中間ゴールの鶴岡八幡宮で待っ てます!
高徳院からガイドさんと一緒に 鎌倉散策をスタートしました。鎌倉でしか味わえない学習を体験してほしいです。中間ゴールの鶴岡八幡宮で待っ てます!
鎌倉といえば大仏。その大仏がどーんと座っている高徳院に着きました。実際に大仏を見上げる子どもたちは、その大きさにびっくり。昼食を済ませて、いざ鎌倉散策へ!
新江ノ島水族館では、珍しい魚やペンギン、エイなどにみんな興味深々でした。そして、イルカのショー。イルカがジャンプするたびにみんな大きな拍手をしてお喜びでした。
新江ノ島水族館に着きました。みんなで海をバックに記念写真を撮りました。
5月8日、いよいよ修学旅行が始まりました。多くの保護者の見送り中で6年生は元気に出発しました。 10日にはたくさんの思い出と笑顔をおみやげに帰ってきたいと思います。
5月7日(月)、明日から修学旅行に出かける6年生に、5年生からうれしいプレゼントが届きました。それは・・・てるてる坊主です。5年生が6年生の各クラスに心を込めて作ってくれました。明日の鎌倉散策では、雨が降らないことをてる […]
5月7日(月)に6年生は、修学旅行結団式を行いました。式に臨む6年生の態度はとても立派でした。また実行委員長の誓いの言葉も見事でした。明日から2泊3日の修学旅行が6年生一人ひとりにとって最高の思い出となることを願っていま […]
5月7日(月)の1校時にたんぽぽ1組と2組で、農園に「きゅうり」「ラディッシュ」「とうもろこし」「パプリア」「ピーマン」「メロン」「まくあうり」などいろいろな野菜の苗や種を植えました。みんなで成長した野菜をおいしくいだた […]
6年生は今,修学旅行に向けて準備を頑張っています。決めることや覚えることが多々あり忙しさMAXですが,子ども達は日々の生活も頑張っています。 忙しさを理由に「今までできたことができなくなってしまう」ことはあってはならない […]
4月27日(金)に「第一回児童総会」を行いました。 児童会の提案した今年度の活動内容について話し合い,活発な意見交換がなされました。 ここで決まったことをもとにして,今年度の竜王小学校がよりよくなるように,みんなで取り組 […]