児童会役員選挙が行われました!

12月12日(水)の3校時に児童会役員選挙の立会演説会、4校時に投票、昼休みに開票が行われました。立会演説会では、応援演説者は候補者のよさを、候補者は自分の公約をしっかり演説することができました。どの候補も来年度の児童会 […]

続きを読む

12月11日(火)の給食!

12月11日(火)の給食は、「麦ごはん」「和風おろしハンバーグ」「切り干し大根和風和え」「卵入りコーンスープ」「干しプルーン」でした。「和風おろしハンバーグ」はレストランで出てくるようなおいしさでした!

続きを読む

選挙管理委員会リハーサル

明日、12月12日(水)は児童会役員選挙の立会演説会、投開票が行われます。それに向けて、選挙管理委員会が10日の中休みにリハーサルを行いました。当日の運営がスムーズにできるようにみんながんばっていました。(rk) &nb […]

続きを読む

ケーキづくりをしました!

12月10日(月)にたんぽぽで、ケーキを作りました。ロールケーキに生クリームやフルーツ、チョコのトッピングをして一人ひとりがオリジナルケーキを作りました。なんとうれしいことに、6年生が校長室にそのケーキを届けてくれました […]

続きを読む

第2回小中連携あいさつ運動

12月10日(月)の朝、第2回小中連携あいさつ運動が行われました。前回と同じように竜王小出身の竜王中生徒会のみなさんと本校の児童会役員で児童玄関前で行いました。先輩と仲よく話す姿も見られました。今後もいろいろな形で小中連 […]

続きを読む

「よくかむって、どういうことだろう?」~新採用養護教諭研究授業より~

12月7日(金)の5校時に4年2組で、新採用養護教諭研究授業を玉幡小の養護教諭の上野先生を指導助言者に招いて行われました。題材名は「よくかむって、どういうことだろう?」。担任の堀内先生と養護教諭の栗原先生のチームティーチ […]

続きを読む