授業参観が行われました!
4月19日(金)に、授業参観・PTA総会・学年PTA総会が行われ、多くの保護者の皆様にご出席いただきありがとうございました。本年度も、子どもたちの幸せのために、本校の教育活動並びにPTA活動へのご協力をよろしくお願いいた […]
4月19日(金)に、授業参観・PTA総会・学年PTA総会が行われ、多くの保護者の皆様にご出席いただきありがとうございました。本年度も、子どもたちの幸せのために、本校の教育活動並びにPTA活動へのご協力をよろしくお願いいた […]
4月19日(金)の給食は、「肉どうふどんぶり」「いろどり和え」「白菜のみそ汁」「みしょうかん」でした。「肉どうふどんぶり」のあまーい味付けがくせになりそうです。
4月18日(木)の中休みに、ついに1年生が校庭デビューをしました。体育の時間に校庭の遊具の遊び方をしましたが、上級生と同じように中休みに遊ぶのは初めてでした。遊具で遊んでいた上級生の1年生がくると自然に譲っている姿が目に […]
4月18日(木)の給食は、「バターロール」「ハンバーグ」「かぼちゃサラダ」「野菜たっぷりコンソメスープ」「干しブルーベリー」でした。手作りハンバーグはソースとの相性もぴったりでおいしかったです!
4月18日(木)に1年生は初めての歯科検診を行いました。はじめに自分の名前をしっかり言う姿、終わった後「ありがとございました」と言う姿、静かに待っている姿、とてもr立派でした。(rk)
4月18日(木)に、6年生は全国学力・学習状況調査を行いました。1校時に国語、2校時に算数を受けました。本年度も結果を分析する中で、授業改善に取り組んでいきたいと思います。(rk)
4月17日(水)の給食は、「わかめごはん」「さわらのネギ塩こうじ焼き」「五目野菜炒め」「かみかみ黒豆」「豚汁」「バナナ」でした。お店の定食に出てきそうなメニューで、とてもおいしかったです!
4月16日(火)の5校時に、3年生はリコーダー講習会を行いました。リコーダーは3年生になって初めて習う楽器です。姿勢、息の出し方、指使いなどの基本を学びました。これからどんなメロディを奏でてくれるか楽しみです。(rk) […]
4月16日(火)の午後に、6年生は河川清掃を行いました。どの6年生も一生懸命に取り組んだおかげで、きれいになりました。6年生のみなさん、ありがとうございました!(rk)
4月16日(火)の給食は、「ミニステッキパン」「具だくさんうどん」「ちくわいそべ揚げ」「切り干し大根ごま酢和え」「あまなつ」でした。