もうすぐ林間学校!
6月17日から5年生は林間学校に行ってきます。それに向けて、取り組みを進めている5年生です。テーマや約束が達成できることを期待しています。(rk)
6月5日(水)の給食は、「カミカミわかめごはん」「こおり豆腐の卵とじ」「ねり梅和え」「じゃがいもと小松菜のみそ汁」「みしょうかん」でした。
6月4日(火)~10日(月)は、歯と口の健康週間です。本校でも体重測定の前に、養護教諭の栗原先生が子どもたちに保健指導を行っています。また、保健室前の掲示板には、5人の学担の男の先生に参加?してもらい、歯に関するユニーク […]
4年生は6月4日(火)に、校外学習で「中巨摩地区広域事務組合清掃センター」と「釜無川浄化センター」へ見学に行きました。暑い日となりましたが、楽しみにしていた校外学習ということで、一生懸命メモをとったり質問をしたりと、充実 […]
5月31日(金)のお昼のつどいの広場で、色別集会のあとたてわり班ごとに遊びました。6年生にとっては、リーダーとして初めて行うたてわり班での遊びです。最初に自己紹介をしたあと、長なわとびやドッチボール、花いちもんめなどを行 […]
6月4日(火)の給食は、「ステッキパン」「けんちんうどん」「ちくわいそべ揚げ」「鶏ササミと野菜の炒め物」「まんてん大豆」でした。
6月3日(月)より2名の教育実習生が来ました!3年1組と3年2組に入ります。1組の村田先生は2週間、2組の田中先生は4週間、実習を行います。今日は緊張した1日だったと思いますが、早く子どもたちと親しくなって実習をがんばっ […]
6月3日(月)の給食は、「胚芽パン」「あじのバジル焼き」「キャベツのサラダ」「カレーのポトフ」「バナナ」でした。
学校だより6号(6月3日発行)をUPしました!→学校だより6号
5月31日(金)のロング昼休みに、色別集会とたてわり遊びを行いました。色別集会では、赤組白組がそれぞれ分かれて、リーダーやサブリーダーの紹介、色のテーマ・約束の発表、先生方の自己紹介などを行いました。6年生を中心に、たて […]