運動会めざして~3年生リレー~
8月27日(火)の3校時に、3年生は体育でリレーを行いました。3年生は、運動会では初めてトラックを走り、バトンタッチを行います。運動会では、どんなバトンタッチができるか楽しみです!(rk)
8月27日(火)の3校時に、3年生は体育でリレーを行いました。3年生は、運動会では初めてトラックを走り、バトンタッチを行います。運動会では、どんなバトンタッチができるか楽しみです!(rk)
8月27日(火)の2校時に、1年生は全校のトップバッターとして、2学期最初のプールの授業を行いました。夏休み中は、本年度も暑さの影響でプール開設ができない日が多かったですが、体育主任の今津先生を中心に、先生方が休み中のプ […]
学校だより14号(8月27日号発行)をUPしました!→学校だより14号
2学期最初の中休み。元気に校庭で遊ぶ子どもたちです!にぎやかな声がもどってきました。(rk)
始業式のあと、大掃除や学級活動を行いました。夏休みの課題を提出したり、係を決めたり、2学期に向けての準備を行いました。(rk)
8月26日(月)、楽しかった夏休みが終わり2学期が始まりました!始業式では、3年生と5年生の児童代表が夏休みの思い出と2学期にがんばりたいことをしっかり発表できました。また、式に臨む態度もどの学年もとても立派でした。式の […]
8月20日の校内研究会では、総合教育センターの中野副主幹・指導主事をお招きして、特別支援教育研修会を行いました。学習において、子どもたちの困り感について、具体的な指導やどのように対応していくかを研修しました。今回の研修で […]
8月19日(月)、夏休みもあと1週間となりました。竜の子応援教室や図書館の開館日でした。まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちには残りの夏休みを健康に気をつけて過ごしてほしいと思います。(rk)
8月15日は終戦記念日。74年前の1945年(昭和20年)の8月6日には広島に、9日には長崎に原爆が投下されました。そして、15日に終戦。8月の声を聞くと、太平洋戦争の話が多くなります。戦後74年、戦争を体験した世代がだ […]
8月9日(金)に、4年生から6年生の希望者40人でNHK全国学校音楽コンクール山梨県大会に出場しました。課題曲「わたしは こねこ」と自由曲「二億年ずつ23回」を演奏しました。結果は銅賞でしたが、昨年以上にとてもいい演奏で […]