2019運動会活動記2~第1回係活動~
9月11日(水)の15:10より、運動会に向けての第1回係活動を行いました。5・6年生を中心に(応援団は4年生も入ります)、自分の仕事に責任を持って取り組み、運動会の運営を進めてほしいです。(rk) 【放送係】 【保健係 […]
9月11日(水)の15:10より、運動会に向けての第1回係活動を行いました。5・6年生を中心に(応援団は4年生も入ります)、自分の仕事に責任を持って取り組み、運動会の運営を進めてほしいです。(rk) 【放送係】 【保健係 […]
9月11日(水)の給食は、「ピザトースト」「まめまめサラダ」「野菜たっぷりコンソメスープ」「冷凍パイン」でした。今日から運動会特別日課が始まりました。しっかり食べてエネルギーを蓄えましょう!
9月11日(水)より、運動会の特別日課が始まりました。本年度の運動会のテーマは、「仲間と協力し全力で楽しめ!!~笑顔いっぱい最高の運動会~」です。最初の全校練習で、児童会からこのテーマが発表されました。このテーマのもと、 […]
9月10日(火)の午後3時30分より、多くの関係者の皆様にご出席していただき、第2回協力者会議が開かれました。運動会や学校開放日などの連絡のあと、子どもたちの様子などの情報交換を行いました。支部長様や区長様からご意見をい […]
9月10日(火)に第2回協力者会議が開かれました。会議の前に、お世話になっている皆様に感謝の意味を込めて、NHKコンクールへ参加した合唱団の歌声をプレゼントしました。(1回目の会議の時は、6年生の合唱を聴いていただきまし […]
9月10日(火)の給食は、「肉豆腐どんぶり」「ごま和え」「じゃがいもとワカメのみそ汁」「ぶどうゼリー」でした。肉豆腐どんぶりは、しらたきや焼き豆腐などが入っていて、すき焼き風でした。
9月10日(火)の朝活動は、応援団による1~3年生への2回目の応援練習です。きのうより、気合いが入ってきました!(rk)
9月9日(月)の朝活動の時間に、赤白の応援団員がそれぞれの色ごとに、1~3年生に応援の指導を行いました。初めて応援をする1年生も応援団員の振り付けやかけ声をまねしながら、練習に取り組んでいました。どの応援団員も、下級生に […]
9月9日(月)の給食は、「くりおこわ」「あじの和風トマトあんかけ」「菊花(きっか)和え」「かみかみ黒豆」「きのこ汁」「冷凍みかん」でした。秋らしいメニューの「菊花和え」は、さっぱりしていいお味でした。
学校だより16号(9月9日発行)をUPしました!→学校だより16号