第3回たてわり活動~もうすぐ竜小フェスティバル~
11月7日(木)の4校時に竜小フェスティバルに向けて、3回目のたてわり活動が行われました。今回の活動では、ほかのお店を回る順番や自分のお店のリハーサルなど行いました。12日(火)は、みんなが楽しめるフェスティバルになると […]
11月7日(木)の4校時に竜小フェスティバルに向けて、3回目のたてわり活動が行われました。今回の活動では、ほかのお店を回る順番や自分のお店のリハーサルなど行いました。12日(火)は、みんなが楽しめるフェスティバルになると […]
11月7日(木)、たつのこレストラン3日目、今日は1年2組です。「給食を残したことがないよ」と声かけてくる1年生。「胚芽パン」「ポークチャップ」「海藻野菜サラダ」「根菜スープ」「リンゴ」のメニューをおいしくいただきました […]
11月6日(水)に3年2組の平塚先生が道徳の研究授業を行いました。中巨摩の先生方の研究会「特別の教科 道徳」部会の授業として多くの先生方の参観の中で行いました。「本当の勇気とは」という主題で、「勇気のかんづめ」という資料 […]
11月5日(火)の3・4校時に、教職大学院生の内川先生が2年3組で生活科の研究授業を行いました。「実の中に何が入っているか」「実はどこにできるか」の写真を手がかりに考える授業でした。理科的要素も含まれていて、2年生として […]
11月1日(金)の午後7時より来年度のPTA役員の選考委員会が開かれました。本年度もPTA役員を始め保護者の皆様には、竜王小学校の教育活動にご支援とご協力をいただいたおります。次年度のPTA活動がスムーズにいきますように […]
たつのこレストラン2日目の11月6日(水)の給食は、「麦ごはん」「えび・いかチリソース煮」「キャベツのナムル」「中華スープ」「オレンジ」でした。
学校だより23号(11月6日発行)をUPしました!→学校だより23号
11月5日(火)から、「たつのこレストラン」が始まりました。竜王小の特色ある給食の一つである「たつのこレストラン」は、会議室をレストランに見立てて、いつもとは雰囲気がちがうなかで、給食を食べます。本日の「たつのこレストラ […]
10月31日(木)の2校時に、11月12日(火)に行われる竜小フェスティバルに向けて1回目のたてわり活動が行われました。29日(火)に陸上記録会を終えたばかりの6年生が中心となり、竜小フェスティバルのお店の説明や準備を進 […]
1が4つそろった令和1年11月1日(金)の給食は、「ミルクパン」「さわらチーズマヨネーズ焼き」「グリーンサラダ」「かみかみ黒豆」「ポトフ」「パイナップル」でした。