7月7日(火)の給食は七夕給食!
7月7日(火)の給食は七夕給食で、「ごぼうと牛肉のまぜごはん」「ほっけの竜田揚げ」「そうめん汁」「たなばたゼリー」でした。かわいい星がいくつもメニューに並びました! 星の野菜がたくさん入った「そうめん汁」 たなばたゼリー […]
7月7日(火)の給食は七夕給食で、「ごぼうと牛肉のまぜごはん」「ほっけの竜田揚げ」「そうめん汁」「たなばたゼリー」でした。かわいい星がいくつもメニューに並びました! 星の野菜がたくさん入った「そうめん汁」 たなばたゼリー […]
7月6日(月)の給食は、「ミルクパン」「パンプキングラタン」「トマトスープ」「ミックスまめ」でした。
学校だより12号(7月6日発行)をUPしました!→学校だより12号
7月3日(金)のお昼のモジュールの時間に、韮崎警察署のお二人の警察官による防犯指導のビデオ放送をしました。いつもは、全校で集まり防犯教室を行っていますが、本年度は「たつのこちゃんねる」のビデオ放送で行いました。非行に走ら […]
6月3日(金)の給食は、「ネギ塩豚丼」「もずくスープ」「ぶどうゼリー」でした。本校に初登場の「ネギ塩豚丼」、ネギの美味さが豚肉とからみ合うすてきな竜王小のメニューでした! ネギ塩豚丼
7月2日(木)の給食は、「ジャージャー麺」「中華スープ」「こめこドック」でした。ほどよいピリ辛の「ジャージャー麺」は、暑い季節にぴったりでした。 ジャージャー麺
6年生の教室の教室や廊下を通るといつも感心します。それは、集中して授業に臨んでいる姿です。そして、廊下の掲示版にもありますが、学年と目標を決めて前向きにいろいろなことに取り組む姿です。1学期は、全校的に取り組む行事が少な […]
7月1日(水)より、2人の新しい調理員さんが勤務することになりました。竜王小学校は調理員さん一人あたりが作る給食数が多いので、安全な調理を行うために甲斐市から調理員さんを増やしていただきました。これからも、おいしい給食づ […]
7月1日(水)の給食は、「キャロットロールパン」「鶏肉のハニーマスタード焼き」「レタスと卵のスープ」「いちごゼリー」でした。卵スープのふかふ感が幸せを感じました。いよいよ、今日から7月です。本年度はあと1ヶ月夏休みまであ […]
6月27日(月)の15:00より、2人の講師を招いて職員対象の校務支援システムの研修を行いました。校務支援システムとは、山梨県が導入する教職員の働き方改革一つとなる校務の効率化を図るためのシステムで、多くの市町村が本年度 […]