11月28日(水)の給食!
11月28日(水)の給食は、「わかめごはん」「さけのネギ塩こうじ焼き」「筑前煮」「大根とわかめのみそ汁」「レモンティゼリー」でした。「さけのネギ塩こうじ焼き」の魚の焼き具合、そして、魚の味を生かす薄めの味付けがよかったで […]
11月28日(水)の給食は、「わかめごはん」「さけのネギ塩こうじ焼き」「筑前煮」「大根とわかめのみそ汁」「レモンティゼリー」でした。「さけのネギ塩こうじ焼き」の魚の焼き具合、そして、魚の味を生かす薄めの味付けがよかったで […]
11月27日(火)に5年生は、東京大学より中村和彦先生をお招きし、総合的な学習の時間に取り組んでいる「森からみえる」の中間発表を行いました。中村先生には、癒しの森への校外学習でもお世話になりました。3・4校時が1組、5・ […]
サッカー教室の始まる前に、校長室でサイン入りの色紙とサッカーボールをいただきました!(rk) 【コーチたちの控え室には6年生へのメッセージが残されていました!】
【ミニゲーム】 コーチ対子どもたちのミニゲームでは、子どもたちもシュートを決めました!(rk) 【おわりの会】 おわりの会で、受講証をいただきました! 【記念写真】 【受講証】
休み時間には、全校児童の前でリフティング・パフォーマンスが行われました。何人かの児童も参加して拍手喝采を受けました!(rk)
11月27日(火)に6年生は、ドリーム・スクール・キャラバン・サッカー教室を行いました。なんと元日本代表の金田喜稔さんや岩本輝雄さんなど5名のコーチにサッカーを教えてもらいました。3人一組による基礎練習のあとに、サッカー […]
11月27日(火)の給食は、「スパゲティ・ミートソース」「小魚」「かぼちゃのスープ」「スウィティー(グレープフルーツの仲間)」です。レストランのメニューのようなミートソースが食べられる給食はうれしいですね!
11月21日(水)より、始まった体育委員会主催のドッジボール大会。いよいよ27日(火)の昼休みに決勝戦が行われました。低学年は3年生と2年生、高学年は6年生同士の決勝となりました。どの試合もみんな楽しく燃えていました!( […]
11月26日(月)の給食は、「大根めし」「イカのカレー揚げ」「野菜の甘酢和え」「かき玉汁」「オレンジ」でした。季節を感じさせる大根めしのやさしい味つけご飯がおいしかったです!イカのカレー揚げも子どもたちが喜びそうな一品で […]
11月22日(木)の5校時に、1年生は煙体験、4年生は起震車体験をしました。火事の時、煙からどのように避難するかや地震が起きたときどのような行動をとればよいかを、講師の先生に話を聞いたあと、実際に体験学習をしました。この […]