5年生がすいせんします!~竜王のいいところ紹介~
2月14日(木)の5年生の授業参観は、国語の「すいせんします」の学習発表でした。竜王地区や竜王小学校のいいところを、一人ひとりが調べて、保護者の前で発表しました。5年生は「森から見える」での学習発表など、自分で課題を持ち […]
2月14日(木)の5年生の授業参観は、国語の「すいせんします」の学習発表でした。竜王地区や竜王小学校のいいところを、一人ひとりが調べて、保護者の前で発表しました。5年生は「森から見える」での学習発表など、自分で課題を持ち […]
2月14日(木)に、4年生は授業参観で「二分の一成人式」を行いました。生まれてから4年生まで出来事やこれからの夢、お家の人への感謝を一人ひとりの呼びかけや合奏、合唱、そして、手紙で伝えました。多くの保護者の皆様に参観して […]
2月14日(木)の給食は、「コーンマヨトースト」「赤坂トマトサラダ」「ポトフ」「チョコプリン」でした。
2月12日(火)に、6年生は小学校生活最後の授業参観を行いました。最後の授業参観では、6年生全員で、保護者の皆様へ感謝の気持ちを込めた会を行いました。一人ひとりがこれまで育ててくれたお家の人へ、心をこめたメッセージやプレ […]
2月13日(水)の給食は、5年2組わくわく給食で、「わかめごはん」「鶏肉の唐揚げ」「海藻野菜サラダ」「卵入りコーンスープ」「オレンジゼリー」でした。おっきな唐揚げ、子どもたちは大喜びです!
2月12日(火)の給食は、「ほうれんそうロールパン」「白身ざかなフライ(トマトソースかけ)」「大根サラダ」「かみかみ黒豆」「根菜スープ」「オレンジ」でした。「白身ざかなフライ」はボリュームがあって、おいしかったです!
2月8日(金)の昼の集いの広場で、1~5年生は6年生を送る会で6年生に渡すメッセージづくりを行いました。5年生が中心となり、下級生にしっかり指示を出したり、手伝ってあげたりしていました。心をこめた6年生を送る会になるとい […]
2月8日(金)に学校関係者評価委員会を行いました。学校評議員の皆さんとPTA正副会長に出席していただきました。本校の教職員の自己評価アンケート、児童アンケート、保護者アンケートをもとに作成した自己評価書について、ご意見や […]
2月7日(木)の中休みに地震を想定した予告なし避難訓練をしました。校庭にいる児童は、校庭の中心に集まり、クラスにいる児童は先生の誘導のもと避難しました。「自分の命は自分で守る」そのためにどのような行動をするか、意識させて […]
2月7日(木)に2年生担任と4年生担任が白根飯野小の飯田哲夫校長先生を講師にお招きし、研究授業を行いました。お二人の先生は新採用とは思えない落ち着いた態度で授業を進めました。子どもたちも落ち着いた雰囲気で意欲的に学習を行 […]