7月21日(火)の給食!
7月21日(火)の給食は、「わかめごはん」「鶏肉の塩唐揚げ」「とうがんのスープ」「レモンゼリー」でした。 みんな大好き!鶏肉の塩唐揚げ
7月21日(火)の給食は、「わかめごはん」「鶏肉の塩唐揚げ」「とうがんのスープ」「レモンゼリー」でした。 みんな大好き!鶏肉の塩唐揚げ
7月20日(月)に避難訓練を行いました。今回は地震が発生したことを想定した訓練で、子どもたちにはいつやるかは知らせてありませんでした。事前指導は各クラスで行っていました。実際に昼休みに、避難警報の放送を入れると・・・。校 […]
7月20日(月)の給食は、「ピタパン」「プルコギ」「鶏肉とフォーのスープ」「チーズ」でした。「プルコギ」は韓国料理、「フォー」はベトナム料理と国際色豊かなメニューとなりました! 鶏肉とフォーのスープ プルコギをピタパンに […]
7月20日(月)に児童会のあいさつ運動が本年度はじめて行われました。各クラスのあいさつリーダーと本部役員が児童玄関前で、登校してきた児童にあいさつを呼びかけました。あまり大きな声をだせない状況ですが、心が態度に出るあいさ […]
7月20日(月)からサポートルームの小澤先生が出産のためのお休みに入ります。本日、17日(金)がお休み前の最後の出勤になります。そこで・・・3・4年生のとき小澤先生が担任だった6年生がメッセージをプレゼントしました。この […]
7月17日(金)の給食は、「夏野菜カレー」「糸寒天サラダ」「青りんごゼリー」でした。みんな大好きなカレーを「かぼちゃ」「なす」などの野菜たっぷりのルーでいただきました! 夏野菜カレー
7月14日(火)の19:00より、PTA本会役員会を行いました。本来は、4月7日に行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症による休校の影響で、延期されていました。竜王小学校はPTA活動に協力的な保護者の方がとても多 […]
7月16日(木)の給食は、「バターロールパン」「白身魚のコーンマヨネーズ焼き」「ポトフ」「みかんゼリー」でした。
愛校作業週間の7月15日(水)は1年生でした。初めての愛校作業でしたが、みんな一生懸命に取り組みました!
7月14日(火)の児童会テレビの「たつのこTV」では、1学期のあいさつリーダーの任命式を放送しました。これまでのように、大きな声を出して「おはよう」のよびかけは難しいですが、全校にあいさつの声が広がるようにがんばってほし […]