8月28日(金)の給食!
8月28日(金)の給食は、「白ごまごはん」「鶏肉の唐揚げ」「ゴーヤチャンプルー」「もずくスープ」でした。ゴーヤチャンプルーが給食で食べられるなんて素敵ですね。
8月28日(金)の給食は、「白ごまごはん」「鶏肉の唐揚げ」「ゴーヤチャンプルー」「もずくスープ」でした。ゴーヤチャンプルーが給食で食べられるなんて素敵ですね。
8月28日(金)のモジュールの時間に、5年生は林間学校の結団式を行いました。本来は1学期に行う予定だった林間学校ですが、このような状況のなか2学期に行うことになりました。短い取組時間の中で、スタンツや自然観察の事前学習な […]
8月27日(木)の給食は、「はちみつパン」「トマトバジルソースのハンバーグ」「カラフルサラダ」「かぶのスープ」「冷凍ベビーパイン」でした。
8月27日(木)のつどいの広場で、今年度初めてのたてわり遊びを行いました。密にならないように、班ごとに一つの教室や体育館を使って行いました。始めは少し緊張感がありましたが、時間が経つにつれて笑い声が聞こえてくるようになり […]
8月26日(水)の給食は、「ごはん」「ふりかけ」「さけのみそマヨネーズ焼き」「やさいのそぼろ煮」「磯香汁」でした。
8月25日(火)の体育の時間に6年生は、組立体操の練習をしました。音楽にのせてリズミカルに行う手打ちの練習などを行いました。昨年度も経験しているので、手先がまっすぐにしてきれいに演技している子が多かったです!運動会特別日 […]
関係各位の皆様には、日頃より竜王小学校の教育活動にご支援ご協力をいただきありがとうございます。 さて、9月に実施する予定でした次の会議については、新型コロナウイルスの感染の状況が依然改善されない状況のため、通知しまし […]
8月25日(火)の給食は、「キャロットロールパン」「鶏肉の梅ジャムソース」「ツナとキャベツのスパゲッティソテー」「なすとトマトのスープ」でした。
27日(木)のたてわり班遊びに向けて、6年生は担当の先生と打ち合わせを行っています。休み時間を利用して、自分たちの班の遊びについて、先生方に説明してスムーズに行くように準備をしています。
8月24日(月)に1年生は生活科の時間に、アサガオの種を取りました。たくさんの種を取った子どもはうれしそうでした。アサガオの観察のスケッチも上手に描けていました。