運動会特別日課4日目①~練習の様子~
9月14日(月)、運動会特別日課4日目です。今日も、コロナ対策や熱中症対策を行いながら、どのブッロク・学年も練習をがんばっていました! 【高学年】 いつもながら、真剣に聞く態度が素晴らしい! いよいよダンスパートの練習に […]
9月14日(月)、運動会特別日課4日目です。今日も、コロナ対策や熱中症対策を行いながら、どのブッロク・学年も練習をがんばっていました! 【高学年】 いつもながら、真剣に聞く態度が素晴らしい! いよいよダンスパートの練習に […]
9月14日(月)の給食は、「チキンライス」「大根サラダ」「肉団子の豆乳スープ」「青りんごゼリー」でした。チキンライスは、枝豆の緑、炒り卵の黄色、チキンライスのオレンジの3色がとても鮮やかで、味とともに見た目も素晴らしかっ […]
児童玄関ホールに、運動会のテーマ「届け!感謝の気持ち つくり出せ!最高の運動会~全力、絆、笑顔~」と各色の旗が掲示されました。運動会特別日課も2週目になりました。それぞれの学年、ブロックがコロナ対策や熱中症対策をしながら […]
9月14日(月)、本年度の運動会のプログラムを配付しました。いろいろな面でこれまでとは違う半日開催の運動会となりますが、ご協力・ご声援をよろしくお願いします。→運動会プログラム
甲斐市では教育の一層の振興を図るために、基本指針となる「第2次創甲斐教育推進大綱(令和2年度~令和6年度)」を策定しました。その創甲斐教育推進のぼりを設置しました。3月には各家庭にリーフレットが配布されていますので、甲 […]
9月11日(金)、運動会特別日課3日目です。5・6年生の組立体操も音楽に合わせて、取り組んでいます。 毎回、体育館に入るときは、一礼をして入ります。しっかり気持ちを整えて練習に臨むということで、竜王小学校の伝統になってい […]
9月11日(金)の給食は、「ごはん」「豚肉の生姜焼き」「ツナ入りキャベツサラダ」「厚揚げのみそ汁」でした。まだまだ暑いこの季節、「豚肉の生姜焼き」を食べると力が出てます!
学校だより20号(9月11日発行)をUPしました!→学校だより20号
運動会特別日課が始まりました。竜王小学校の運動会は、子どもたちと教職員が一体となって創り上げ、毎年、本当に感動的で素晴らしい運動会だと思います。しかし、本年度は新型コロナウイルス感染症の対策のために、これまでと取り組み方 […]
9月10日(木)、運動会特別日課2日目。1校時は、色別練習です。色ごとに応援や全校種目の練習を行いました。昨年度までは、全校種目で「大玉おくり」をしていましたが、密になるということから新しい種目を、6年生や児童会本部で考 […]