「いのちと夢のコンサート」~PTA教育講演会~
明日31日(土)は、PTA教育講演会が行われます。シンガーソングライターの弓削田健介さんをお迎えして「いのちと夢のコンサート」を行います。弓削田さんの曲は、本校でも歌ってきており、きっと素敵なコンサートになると思います。 […]
明日31日(土)は、PTA教育講演会が行われます。シンガーソングライターの弓削田健介さんをお迎えして「いのちと夢のコンサート」を行います。弓削田さんの曲は、本校でも歌ってきており、きっと素敵なコンサートになると思います。 […]
10月30日(金)から1年1組担任の前田先生が産休に入ります。そんな前田先生に、今日の3校時に1年生が「ありがとうの会」を体育館で行いました。運動会で踊ったダンスや歌声タイムで歌った「夢日和」を、心をこめて一生懸命に踊っ […]
10月29日(木)の給食は、「やはたいものごはん とりそぼろあんかけ」「青菜のみぞれおろし和え」「沢煮椀」「月見だんご(みたらし)」でした。 「とりそぼろあんかけ」には、おいしいやはたいもが入ってます!
学校だより27号(10月29日発行)をUPしました!→学校だより27号
5・6年生は、音楽の時間に創作力くらべに取り組んでいます。創作力くらべとは、簡単にいうと作曲のコンクールです。5・6年生が取り組んでいるのは、2小節のメロディ(動機と言います)のあとに、続けて曲をつくる部門です。曲をつく […]
10月28日(水)の給食は、「はちみつパン」「煮込みうどん」「ちくわのいそべ揚げ」「ツナマヨのほうれん草サラダ」「りんご」でした。
10月27日(火)の給食は、「ごはん」「揚げじゃがのそぼろ煮」「野菜のしそひじき炒め」「大根のみそ汁」でした。
10月26日(月)に、1年生は学年園で育てたさつまいもを掘りました。1年生の顔ほどもある大きなさつまいももありました。大きく育ったさつまいも、これからどうするのか楽しみですね。
10月26日(月)の給食は、「こどもパン」「イカのオイマヨ焼き」「野菜炒め」「ワンタンスープ」「かぼちゃプリン」でした。具だくさんのワンタンスープは絶品でした! 具だくさんワンタンスープ 野菜炒め&いかのオイマヨ焼き
10月19日(月)に1年生は、生活科で「秋をみつけよう」の学習をしました。中庭や校庭、花壇などで植物や昆虫などでいろいろな秋を見つけたようです。