楽しかった2年生まつり①~おみこしワッショイ!&はじめの会~
11月24日(火)の3・4校時に、体育館で2年生まつりが行われました。1年生を招待して、おみこしを担いで盛り上げたり、自分たちのお店で楽しんでもらったりしました。魚釣り、もぐらたたき、くじ引き、おばけトンネル、ストラック […]
11月24日(火)の3・4校時に、体育館で2年生まつりが行われました。1年生を招待して、おみこしを担いで盛り上げたり、自分たちのお店で楽しんでもらったりしました。魚釣り、もぐらたたき、くじ引き、おばけトンネル、ストラック […]
学校だより32号(11月25日発行)をUPしました!→学校だより32号
11月24日(火)の給食は、「とりごぼうごはん」「赤魚の西京焼き」「青菜のみぞれおろし和え」「すまし汁」「りんご」でした。
11月19日(木)の5校時に、5年1組でプログラミング学習の研究授業が行われました。4年生は、昨年度スクラッチを使い、プログラミング学習を行いました。5年生ではEV3というロボット(車)を用いて、プログラミング学習を行い […]
11月19日(木)のつどいの広場で、第2回全校歌声タイムが行われました。体育館の1・2階の窓を開けての換気や前後の人と人との間隔を取り、マスクを着用をする中で行いました。各学年の演奏は、今後「たつのこちゃんねる」にUPし […]
11月13日(金)のNHK甲府放送局の「ヤマナシクエスト」の「Nコン2020 歌で心をひとつに!」という番組で、竜王小合唱団が紹介されました。本年度は新型コロナウィルスの影響でNHKコンクールが中止となりました。そして、 […]
全校のみんなに本好きになってもらおうと、秋のドラゴンBOOKわくわく大作戦が、11月4日〜19日まで行われました。そして、11月13日(金)のつどいの時間に、図書集会をテレビ放送しました。校長先生や図書委員による本の紹介 […]
11月19日(木)の分散授業参観の様子です。
11月19日(木)の給食は、「わかめごはん」「いかのさらさあげ」「大根サラダ」「とん汁」「メープルケーキ」でした。
学校だより31号(11月19日発行)をUPしました!→学校だより31号