本とコラボ給食 第5弾!最終日

今日の給食は、本とコラボ給食「11ぴきのねことあほうどり」です。

献立は、ねこパン 11ぴきのねこのコロッケ カラフルサラダ チキンスープ ソーダゼリー 牛乳でした。

作:馬場のぼる 出版社:こぐま社

11ぴきのねこは、お店でコロッケをつくっています。売れ残りのコロッケを食べ飽きてしまったねこたちは、とりの丸焼きを食べようと考えます。ずる賢いけど憎めないねこたちの物語です。11ぴきのねこは、キャラクターとしても愛され続けているロングセラーの絵本です。

今回も、調理員さんが最終日のコラボ給食のために、時間をかけて紙粘土で「11ぴきのねことあほうどり」を作ってくれました。給食のメニューのねこパンとコロッケを中心にねこたちとあほうどりが楽しく遊んでいます。小さいけど表情豊かなねこたちです。

お菓子のおもちゃを改造して、首にあるスイッチを押すと「グワァ グワァ」と鳴くあほうどりも作ってくれました。

絵本の楽しさが伝わってきます!

今日は、パン屋さんがパンにねこ耳をつけて焼いてくれました!このパンをコロッケがはさめるように、給食室で包丁で切れ目を入れて口をつくり、食用ペンでねこの顔を描きました!

そして、デザートは11ぴきのねこの色をイメージした空色のゼリーです。

ゼリー液にブルーハワイのシロップを入れて淡いブルーの色にしました。

ナタデココも入っています!

次に「コロッケ」のじゃがいもをゆでてマッシュします。

じゃがいもに入れる具を炒めてマッシュしたじゃがいもと合わせました。

重さを量って、丸い形をつくり、バッター液にくぐらせてパン粉をまぶしていきます。

油の中へ入れて色よく揚げます!

コロッケをはさんで、ねこパンの完成です!

ブロッコリーの緑、カリフラワーの白、パプリカの赤でいろどりカラフルなサラダです。

そしてスープは、あほうどりではないですが「チキンスープ」です。

2年生の給食の様子です!

本の楽しさを給食で味わうことで、子どもたちが読書への興味や関心をもってほしいと願っています。給食を通して本に親しみを持ち、食べることや読むことの楽しさを感じてくれるとうれしいです。

給食室の調理員さんたちは、本とコラボ給食のためにたくさん協力してくれました。日ごろからいつも子どもたちを思って支えていただき、感謝しています。

※本の表紙の掲載については、出版社に許可をいただいております。