和食メニュー

今日の給食は、ごはんに魚、お汁の「和食メニュー」です。

献立は、ごはん サバの甘みそ焼き カレー肉じゃが みぞれ汁 さつまいもスティック 牛乳でした。

カレー肉じゃがに入る「じゃがいも」「玉ねぎ」「にんじん」は、子どもたちに食べやすい大きさで、さらに煮くずれしない大きさになるよう、包丁を使って切っていきます。

今日は、新じゃがです。味が染みるようにふっくらと煮含めました。

脂の乗った「サバ」です。みそや砂糖などの調味液に漬け込んで天板に並べます。

甘いみそ味が魚になじんで、白いごはんに合うおかずになりました。

「みぞれ汁」と「カレー肉じゃが」に使ったかつおと昆布のだしです。すりおろした「大根」も辛さが少なく、おいしい大根でした。汁に入れて、さっぱりとしたお汁になりました。

今日の午後は、授業参観とPTA総会です。子どもたちは、みんなそわそわして、おうちの人が来るのを楽しみにしているように感じました。