白いごはんに合うおかず

今日の給食は、白いごはんと一緒に食べるとおいしいメニューです。

献立は、ごはん 油淋鶏(ユーリンチー) 野菜のチャプチェ もずくスープ パインアップル 牛乳でした。

今日も、甲斐市産のおいしいお米がふっくら炊きあがりました!

新鮮な「小松菜」と「チンゲン菜」です。「チャプチェ」と「スープ」に入ります。

「油淋鶏(ユーリンチー)」は中国料理のひとつで、揚げた鶏肉に長ねぎの入った甘酸っぱいタレをかけて作ります。

お酒と塩で下味をつけた鶏肉にかたくり粉をまぶして揚げていきます。

カラッと揚がった鶏肉に甘酸っぱいしょうゆだれをかけて出来上がりです!

「チャプチェ」は春雨と野菜やお肉を炒めて作る韓国料理です。

春雨に味が染みておいしい料理です。

ごはんは、おかずと一緒に食べると味わいが増し、おいしく食べることができます。子どもたちにごはんのよさやおいしさが伝わる給食をこれからもつくっていきたいと思います。