林間学校1日目午後「冒険ハイク」
午後2時に、八ヶ岳少年自然の家の正面玄関前で、所員の田中さんから冒険ハイクの説明がありました。各ポイントの通過の仕方や行き先の目印は赤いフダだということを教えてもらいました。 2つのスタート場所から6班ずつに分かれて、順 […]
午後2時に、八ヶ岳少年自然の家の正面玄関前で、所員の田中さんから冒険ハイクの説明がありました。各ポイントの通過の仕方や行き先の目印は赤いフダだということを教えてもらいました。 2つのスタート場所から6班ずつに分かれて、順 […]
10時に第4サイト「キャンプ場」に出向き、野外炊飯に入りました。かまどにマキをくめて火をおこし、カレーとご飯を作る準備をしました。調理する子供たちは、人参、タマネギ、ジャガイモを切り、お米をとぎました。野菜が沸騰したら先 […]
5年生80名を乗せたバスは、予定通り9時に八ヶ岳少年自然の家に到着しました。 バスを降りて、少年自然の家の講堂に入り、入所の集いを行いました。「友だちになるために」を合唱し、所長さんの代わりに佐藤さんからお迎えの言葉が […]
今日から林間学校が始まります。 全員元気に出発できました。 お天気が心配されますが、きっと雨雲を吹き飛ばすパワーで活動してくれることでしょう! 保護者の皆さん、お見送り、ありがとうございました。 二日間、元気で過ごせます […]
6月1日(木)の午後,力士の竜電関と勝武士さんが来校し,全校児童と触れ合いました。
6月1日(木)図工で「つちやすなとなかよし」の学習をしました。
図工の時間に新聞紙を使って、からだ全体で楽しみました!
5月23日(火)の1・2校時に、やはたいもの種芋を植えました。
5月28日(月)に児童会主催のドラゴングランプリが行われました。
今年度から新たに取り入れられた児童会活動の『ドラゴンGP』に向けて,児童会役員が準備を進めています。