10月23日(火)の給食!
10月23日(火)の給食は、「もち麦ごはん」「手作りがんもどき」「大根といかの煮物」「白菜と卵のみそ汁」「みかん」でした。
10月23日(火)の給食は、「もち麦ごはん」「手作りがんもどき」「大根といかの煮物」「白菜と卵のみそ汁」「みかん」でした。
10月23日(火)に、山梨中央銀行スタジアム(小瀬陸上競技場)で甲斐市小学校陸上記録会が行われました。市内の11校の6年生が集まる記録会に向けて、運動会が終わってから、体育の時間、放課後、登校後の朝の時間に多くの先生方に […]
10月22日(月)、6年生の陸上記録会に向けての最後の練習が行われました。常に全力でがんばる6年生です。どのグループも気合いや目標発表をして練習を終えました。明日は、自己記録をめざして、1cmでも高く、遠くへ、そして、1 […]
10月22日(月)の給食は、3年1組のわくわく給食(希望献立)で、「わかめごはん」「ほっけの塩焼き」「糸寒天サラダ」「とん汁」「りんご」でした。「とん汁」は具だくさんでとても食べ応えがありました。「糸寒天サラダ」は、さっ […]
学校だより15号(10月22日発行)をUPしました!→学校だより15号
10月19日(金)の給食は、「豆ときのこのおこわ」「さけの塩焼き」「ごま酢和え」「味噌けんちん汁」「くりのムース」の十三夜給食でした。和風テイストのメニューで、秋を感じることができました。
6年生は、10月23日(火)に甲斐市陸上記録会に参加します。運動会が終わるとすぐに、それに向けて体育の時間や放課後に陸上の練習に取り組んでいます。一人ひとりが自己新記録をめざしてがんばってほしいです。(rk) 【朝の登校 […]
10月18日(木)の給食は、「きなこ揚げパン」「ジャーマンポテト」「かみかみ黒豆」「肉団子スープ」「パイナップル」でした。「きな粉揚げパン」は、もちもちしていておいしかったです。肉団子スープの肉団子は、大きいのにふわふわ […]
10月16日(火)の朝活動は体育集会で、長なわを行いました。先生たちが来る前から練習をしているクラスもありました。3学期の体育集会で、クラス目標が達成できるようにがんばってほしいです。(rk)
10月17日(水)の給食は、「フルーツパン」「キャベツとほうれん草ツナソティ」「豚肉と大豆のトマトスープ」「干しプルーン」でした。