2月19日(火)の給食は、5年1組のわくわく給食!
2月19日(火)の給食は、5年1組のわくわく給食で、「ココアあげパン」「シーフードサラダ」「小魚」「肉団子入りトマトスープ」「ぶどうゼリー」でした。子どもたちが大好きな「ココアあげパン」。出来たてのもちもち感でとてもおい […]
2月19日(火)の給食は、5年1組のわくわく給食で、「ココアあげパン」「シーフードサラダ」「小魚」「肉団子入りトマトスープ」「ぶどうゼリー」でした。子どもたちが大好きな「ココアあげパン」。出来たてのもちもち感でとてもおい […]
2月19日(火)に第2回児童総会が行われました。本来は、体育館で3年生以上が集まって行うものですが、インフルエンザの予防のために今回は代表委員会の中で行いました。本年度のテーマや方針への取り組みの反省について、各クラスで […]
2月18日(月)の給食は、「麦ごはん」「さけの南部焼き」「カレー肉じゃが」「こおり豆腐となめこのみそ汁」「いよかん」でした。さけの南部焼きは、ごまがたっぷりで香ばしい焼き具合でおいしかったです!
2月15日(金)の午後7時30分より、PTA新旧本会役員会が行われました。和やかな雰囲気の中で、来年度の本会役員の分掌(案)を決めることができました。本年度の本会の皆様からは「はじめは不安でしたが、とても楽しく活動ができ […]
2月15日(金)に、第3回協力者会議が行われました。会の前には、6年生から歌のプレゼントと児童会から登校班でお世話になっている支部の方にメッセージを贈りました。協力者会議では、本校の生徒指導に関わることや自己評価書につい […]
2月15日(金)の集いの時間に全校歌声集会を行いました。6年生を送る会で歌う「変わらないもの」を歌いました。感謝の気持ちを込めて、素敵な歌声が体育館に響き渡りました。集会のあとには、創作力くらべ(作曲コンクール)で入選し […]
2月15日(金)の給食は、「豚キムチうどん」「千草焼き」「豆もやしのナムル」「メープルマフィン」でした。豚キムチうどんも子どもたちに合った辛さで、寒い季節にぴったりでおいしかったです!
2月14日(木)の5校時に6年生は総合的な学習で取り組んだ「竜王遺産」を3年生の前で発表しました。3年生はこれからの学習で竜王地区のことを調べます。それに向けて6年生が調べたことや発表の仕方を学んでもらうことも今回のねら […]
2月14日(木)の5年生の授業参観は、国語の「すいせんします」の学習発表でした。竜王地区や竜王小学校のいいところを、一人ひとりが調べて、保護者の前で発表しました。5年生は「森から見える」での学習発表など、自分で課題を持ち […]
2月14日(木)に、4年生は授業参観で「二分の一成人式」を行いました。生まれてから4年生まで出来事やこれからの夢、お家の人への感謝を一人ひとりの呼びかけや合奏、合唱、そして、手紙で伝えました。多くの保護者の皆様に参観して […]