11月22日(金)の給食!
11月22日(金)の給食は、「ジャージャー麺」「チョレギ風サラダ」「味付き小魚」「卵入りコーンスープ」「パイナップル」でした。
11月22日(金)の給食は、「ジャージャー麺」「チョレギ風サラダ」「味付き小魚」「卵入りコーンスープ」「パイナップル」でした。
11月21日(木)に、給食室から出火したという想定で、火災避難訓練をしました。今回も、子どもたちには、どの時間帯にするかは予告なしで行いました。「自分の命は自分で守る」ためには、①落ち着いて危険から遠いところへ避難する( […]
11月19日(火)、3年生は やはたいもを収穫しました。どのくらい芋がなっているか心配でしたが、茎を切って掘り起こしてみると、まあるい芋が元気に顔を出しました。「あった、あった!」と、子どもたちも大喜びでした。
学校だより25号(11月21日発行)をUPしました!→学校だより25号
11月21日(木)の給食は、「ほうれんそうロールパン」「たらのフライ(タルタルソース)」「切り干し大根フレンチサラダ」「白菜とひき肉のスープ」「ラフランス」でした。
【5年1組の中間発表より】
【5年2組の中間発表より】
11月19日(火)に5年生は、東京大学より中村和彦先生をお招きし、総合的な学習の時間に取り組んでいる「森からみえる」の中間発表を行いました。中村先生には、癒しの森への校外学習でもお世話になりました。1・2校時が3組、3・ […]
11月19日(火)の2校時に、1年生は煙体験を行いました。火事の時、煙からどのように避難するか、どのような行動をとればよいかを、講師の先生に話を聞いたあと、実際に体験学習をしました。講師の先生からは「自分の命を守るために […]
11月18日(月)に、3年生は小瀬アイスアリーナで、スケート教室を行いました。スケート靴のはき方、氷の上の歩き方、滑る、止まるなどの基本技術をコーチに教わりました。一生懸命に練習に取り組んだので、みんな上手になりました。 […]